基本紹介編集履歴
1/4
夏の太陽が容赦なく照りつけている昼。こう暑い日は、冷し麺・・・・じゃなくて、熱くて辛い物を食べよう。選んだ店は「しるし」四ツ谷の徒歩徒歩亭の向かい側のビルの地下、味っこぽんただった所で新しくオープンした店。6月18日からランチをやっている。階段を下って店に入った。以前カウンターキッチンだったところはやはりカウンター。テーブル席だったところはやはりテーブル席。しかし昭和の和風居酒屋だった店が、おしゃれなダイニングに替わっていた。この店は鶏、豚、牛の肉料理がメインの店。和風・洋風いろいろなメニューがある店。ランチは一転して、煮込みうどんだけで勝負していた。赤味噌、白味噌、カレー等の煮込みうどんは5種類。全て700円。ご飯お新香とのセットが800円。辛味噌うどんを注文した。ぐつぐつ言っている鉄鍋が運ばれてきた。赤味噌の上に薄く坦々麺の辛味スープ状の赤い層があった。うどんは中くらいの太さの煮込みうどんだ。具は油揚げ、ネギ、カマボコ、玉子等とシンプル。肉やだが、肉は使ってないのがこの店のランチの特徴だ。食べてみた。かなり辛かった。それに熱い。それを期待して頼んだのだから当たり前だ。味噌に油揚げとネギが合う。あっさり目な具に、濃厚な味噌の組み合わせだ。しかしここに鶏や豚や牛が入っていても、私は一向に気にしませんよ(笑)途中辛味噌が喉の気管の方に入ってしまい、噎せてしまった。もう参ったしようかと思ったが、なんとか持ち堪えた。お約束の汗や鼻水が顔に集結してきました。頭もクラクラしてきました。それが辛さのしるし御馳走さまでした。肉やだから、ランチも親子丼や、開化丼(豚、牛)等もあっていいんじゃないかと思った。肉やしるし(ダイニングバー/四ツ谷駅、四谷三丁目駅、曙橋駅)昼総合点★★★☆☆3.0