江戸もんじゃ 松邑

エドモンジャ マツムラ

 0/0人  |  人気指数 2,291

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
furutoneさんのMyノート

2013-03-07 07:55 編集

2/2

昔ながらのもんじゃ屋さん

江戸もんじゃ 松邑

この日、予てより気になっていた浅草のもんじゃ焼き屋を、連れと訪ねた。花やしきの裏手というか浅草寺の観光バス駐車場の近くにあるのだが、場所を聞いてそんな所にもんじゃ焼き屋があっただろうか…と思われる方の方が多かろう。僕は千束側から浅草に入る事が多いので、この店の存在はかなり前から知っているのだが。そうなのだ。とても多くの観光客が訪れる様な場所では、ないのである。そんな辺鄙な場所にあるのだが、一応、HPはある。
HPによると、『老舗の甘味処と小料理を母体としたお店で、女将さんが材料にこだわり、一味違うもんじゃが味わえるお店です。芸能人のお客様も多いとか・・・。ダシをとる為の水は、岩手県龍泉洞のミネラルウォーターを使用、独特の料亭風ダシをベースに「さっぱり」に仕上げている。「上品な味だから、いつでも食べられる」とお客さんからも喜んでいただいています。「本物のおいしいもんじゃを大勢でワイワイと、お鍋感覚で楽しみながら食べていただける、そんなお店を目指しています。」と女将さんは言っていました。』と記されている。

最近見た記事
一覧見る