基本紹介編集履歴
1/3
冷し麺コーナーです。今回はパスタ。パスタといえば、麹町のタベルナ。冷製パスタの種類が豊富なのと、ボリューム感があるので選んだ。それから34周年記念感謝セール以降の現在の価格も知りたかったから。店に到着すると、既に4名のグループが待っていた。店のお姉さんが私を発見すると、立っている人をスルーして私を案内した。そう、私はこの店の特別な客なのである。ウソウソ。たまたまこの日は一人で行ったので、隅っこの空いている隙間に詰め込まれただけ(笑)今年の冷製パスタは7種類。その中から、アボガドと海老のマリネ入りフレッシュトマト添え900円、スープとじゃがいも付きを注文した。運ばれてきたのはこれ。パスタはカッペリーニ。てんこ盛りだ。アボガドの緑、エビの橙、トマトの赤、スパゲティの黄色。色鮮やかな料理だ。てっぺんにはミントの葉っぱでさわやかさアップ。食べてみよう。麺は普通の柔らかさ。ほどほどに冷えている。ソースというのかドレッシングというのかなこの味は、酸味の効いたもの。エビはプリプリだ。10尾くらい入っていたかな。たっぷりだ。キンと酸味が効いたソースには、アボガドのソフトなまったり感が合う。トマトは酸味は消えて逆に甘味が感じられた。だいたい今の味を堪能したところで、バルサミコを加えた。また違う趣の味になって、旨かった。料理はメガ盛り状態なのでとにかく具は全部食べて、最悪はパスタは食べられるだけという作戦で攻略した。結局パスタはちょっと残った。ごめんなさい。今度は完食が目標。未だ食べてない冷製パスタがあるので、また挑戦しに来よう。それからお値段ですが、34周年記念サービス終了後もランチタイムはお安くなっていた。そういうタベルナって、好きだな御馳走さまでした。ラ・タベルナ(イタリアン/麹町駅、市ケ谷駅、四ツ谷駅)昼総合点★★★☆☆3.5



 
			

 RSS
RSS Sitemap
Sitemap 한국어
한국어 日本語
日本語 简体中文
简体中文 繁體中文
繁體中文 English
English