Ken's珈琲店

Kens's coffee shop

ケンズ コーヒーテン

 0/0人  |  人気指数 2,458

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

いぬねこさんのMyノート

2012-06-13 14:05 編集

次の編集内容へ

1/2

Ken's珈琲店

昭和通りの1本裏道にあるビルの2階に店を構えるCoffee&CakeKen'sGinza(Ken's珈琲店)。ここは『皇居のはちみつ』を使ったスイーツが食べられるとのことで、足を運んでみた。店内は銀座らしい落ち着いた大人カフェな雰囲気。ドリンクメニューを見ると、お値段もそれなり銀座値段。こちらのお店では、珈琲は注文後に豆を挽き、ネルドリップで淹れてくれる。ケンズブレンド:800円ケンズブレンドは苦味・酸味控えめ。ケーキとの相性がいいと記されていたが、まさしくその通りな味わい。ショートケーキはピエロの衣装ようなかわいらしいデコレーション。甘さ控えめで、スポンジは若干しっとりめの軽いケーキ。ちなみにここで食べられるケーキは白金にあるアトリエ・ド・リーブというパティスリーのものだそう。カプチーノ:850円、クレマはねっとりとクリーミー。さてさて、いよいよ真打登場。皇居のはちみつ・ハニートースト:580円、コレ、めちゃくちゃうまいッ!!たかがトーストにはちみつかけただけでしょ?ただそれが『皇居のはちみつ』ってだけで。。。って思いながらクチに運んだけれど、恐らく、どんなスイーツも勝てないぐらい、とまで言うのは言い過ぎだけど、思わずそう言いそうになるぐらい食べて目が覚めた一皿。どうやら、皇居内にあるマロニエ(トチ)やゆりの木の花の蜜を吸った蜂を岩手で養蜂したもののはちみつだそう。 これが、甘さがやわらかで、蜂蜜特有のクセのようなものもなく、粘度もさらりとしている。また、パン。これがこのはちみつにぴったりと合っているのだ。厚みとトースト具合が絶妙で、パンの耳のカリッとした軽い食感と中のしっとりふわふわ感が最大限に引き出されている。なんでもこのパンはダロワイヨのパン・ド・ミーだそう。また、添えられたアイスクリームとも相性よく、アイスの味が際立つこともなく、ちゃんとはちみつを引き立てている。ドリンク類800円以上に対して、このハニートースト580円は安すぎるぐらいに感じた。 しかも、アルコール以外のドリンクとセットで200円引き!(ケーキセットも同様)かつ、こちらの店のマスターと女性店員の笑顔がほがらかで温かみがあり、すごく気持ちいい応対で居心地もよかったのが尚、おいしさを倍増させてくれたのかもしれない。これ、『皇居のはちみつ』は無理としても、ダロワイヨのパン・ド・ミーがあれば家でも再現できるかも、だけど、お店で食べるからこそのおいしさもあるからね。こちらのカフェではお茶だけでなく、クロックムッシュや合鴨のサンドウィッチ、パスタにカレーなど軽食も充実。こちらも期待できそう。

最近見た記事
一覧見る