そば処 二葉

フタバ

 0/0人  |  人気指数 2,179

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

あずねぇさんのMyノート

2012-06-27 17:40 編集

次の編集内容へ

1/4

仕事で秋葉原へ。全然時間がなかったので、ふと思い立って、路麺の名店と言われている「二葉」でランチ。ランチタイムには激混みで外まで人があふれてるという噂ですが、さすがに14:00過ぎだと普通に食べられました。キッチンを囲むようにL字型にカウンターがあります。入口付近には壁向きの小さなカウンターもありますね。正面には、ゆで置いた麺が、あらかじめ丼にセットされて並べられています。なんか不思議な光景。札が裏返っているのは売切れメニュー。いろんな天ぷらが充実してることで有名らしいです。この時間になると売切れのものもあるようですが、キレイに並んでいます。注文は口頭で。そばにアサリかき揚げと木クラゲ(250円+150円+100円)にしました。丼はころんと丸い形なので、麺の量は普通の路麺の大盛くらいなのかな。見た目にもボリュームあります!!このかき揚げ、どうやって揚げてるのかな?キレイな丸い形にアサリが6つバランスよく配されたアサリかき揚げ。ベースが玉ねぎじゃなくて長葱というところも珍しいですよね。ちょっと甘めのそばつゆをしみ込ませて、ぐずぐずにして食べるとおいしいヽ(´▽`)/ちなみに、私のが最後の1個だったらしく、注文後に札が裏返ってしまいました…木クラゲっていうのも珍しいなーと思って入れてみました。肉厚でりっぱな木クラゲです。コリコリした食感がアクセントになって食べ飽きません。蕎麦は独特ですねー。コシとか香りとかとは無縁ですが不思議とクセになるおいしさがある気がします。太めなので、“すする”というよりは、もぐもぐ食べる感じ。だから余計量が多く感じるんでしょうか。ちなみにうどんは、平たいきしめんのような感じでした。量少なめって注文してる人もいて、私もそうすればよかったと思うくらいおなかいっぱい。普段揚げものはあまり食べないけど、玉ねぎ天やしいたけ天、キス天、貝柱かき揚げなど、食べてみたいものがいろいろ。平日日中しかやってないから、こんな機会でもないとまず来れないとは思いますが…(^-^;そば処二葉東京都千代田区神田和泉町1-4-6西川ビル1FTEL非公開土日祝休み7:30~16:00************************************ブログランキングに参加しています★ぽちっとしていただけたらうれしいです!にほんブログ村  ありがとうございます♪************************************

最近見た記事
一覧見る