基本紹介編集履歴
1/3
2009/09/02(Wed)メキシカンレストランMIKE'S友人のマイク(アメリカ人)が、「メキシカンレストランMIKE'S(パタヤ店)」をリニューアルOPEN(2009年9月1日)したので、開店お祝いがてら飯を食いに行ってきた。彼とは、僕が旅行者時分のときにパタヤで知り合って以来、早や7年ほどの付き合い。元々、ネイビー(アメリカ海軍)だった彼は、軍をリタイヤした後、日本でメキシコ料理店を開業。現在では、米軍基地のある都市(全国各地)に計7店舗を持つオーナー(実業家)でもある。→【メキシコ料理専門店マイクス】TEX-MEXRestaurantMIKE'S そして、タイ好きの彼は、現在パタヤに住み、タイ人奥さんと一緒にマイクス(パタヤ店)を切り盛りしている。メニュー構成(店のコンセプト)は、テキサス&メキシコ料理。いわゆる、「荒野の用心棒」とか「砂漠の流れ者」といったウエスタン映画に出てきそうな飯である。(多分)僕は、日本時代にメキシコ料理を数回しか食ったことがなかったが、ジャンクフード好きは必ず、病み付きになる味だと思う。具体的にどんなメニューか?と言われれば、「タコス」とか「ナチョス」とか「ブリトー」とか「エンチラーダ」。「ピクルス」に「ビーンズ」に「チーズ」に「ビーフ(チキン)」とモリモリ高カロリーな感じだが、「コロナビア(サンミゲルライト)」や、「マルガリータ」、「フローズンダイキリ」などと食すると、最高のマッチング。(満腹度120%)※セットメニュー200Bほど とか何とか、今日は友達の店の紹介ブログとなってしまったが、本格派ホームメイドのメキシコ料理を食べてみたいという人は、パタヤにお越しの際、ぜひ立ち寄ってみてください。店内の一番えらそうなテーブルに座っているのがオーナーのマイク氏。日本人と分かると、片言の日本語で話しかけてくるかもしれません。(ただし、かなり片言・・・) ◆TEX-MEXRESTAURANTMIKE'SPATTAYA★PattayaHill,ThapprayaRd.Soi5,(タップラヤー通りソイ5)★OPENEVERYDAY11.00am―11.00pm→パタヤマップ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑■ただ今、人気ブログランキング参加中!!目指せ上位進出!!タイ、パタヤ好きは、ついでにどれかポチリしてくれると・・ありがタイ♪ランキングが上昇して、またコラムを書く意欲が沸いてきマッスル。グダグダ物語を読んで、「フムフム」と思った人は、ヨロピクリック・・↑Home | Category:タイ料理市場レストラン | Comment(5) | Trackback(0)