鎮基山観海亭

ヂェンジーシャングァンハイティン

鎮基山観海亭

 0/0人  |  人気指数 2,561

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

2/4

山の起伏が綺麗な心地いい小さな展望台

前回で台湾鉄道の車内をご紹介した、この台湾シリーズ。台北駅から発車した電車は、瑞芳駅に到着!(→<台湾2009 vol.16 千と千尋の町・九扮へ向かう電車                      <台湾鉄道・台北〜瑞芳>>)ココから、九扮までは、バスかタクシーを使いましょう。Taxiは、180元(約540円)の定額制。簡単ですが、今回は、ほとんどの台湾人が利用しているバスで向かいました。なにより安い!20元(約60円)です!^^!九扮の入口のバス停は、「旧道口」。ココで降りて下さいね。違う場所に向かう人達もいますから、ご注意を〜〜〜! このバス停前に<鎮基山観海亭>とゆ〜看板がありました。急ぐ旅でもないので、ちょっと寄り道!小さい展望台のようです。。。   緑の島?山?の起伏が綺麗な心地いい風景!この湾は、基隆(きーるん、ジールン、Keelung)湾と言います。台湾南部にある高雄港と並び台湾の二大国際貿易港なのですが、その様子は、ここからは見えませんね^^;。。。また、基隆湾は「陰陽海」とも言われています。鉱山の黄鉄鉱が海水で黄色く変化し、海の青とのコントラストから美しく、そんな名前がついたそうです。ココは、霞がかっているコトが多く、なんとも幻想的。ほんの短い間でしたが、いい時間が過ごせました。。。 さて、いよいよ九扮の街に入っていきましょう〜〜〜。入口は<基山街>。お寺の参道にある商店街のような場所ですよ!^^!散策!散策! 

最近見た記事
一覧見る