基隆市旅行

2ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
  古窗

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/1人   人気指数:3,143

九分を下から一望できるガラス張りのカフェ~
九分にある御茶屋&お宿「古窗」。どうしても台湾式にお茶を淹れてのみたくて、でも阿妹茶楼は団体入ってるし、、どうしようか?とうろうろしていたところ、ガラス張りのこの建物が目に入りはいることにしました。「古窗」。店の隣の看板「站」の文字が...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/1人   人気指数:3,310

花鳥画や掌で文字を書いてくれる画廊
  九份にあるお店です。 花鳥画や花文字をその場で書いてもらえます。 最も特徴的なのは書画のように掌で文字を書くことができることで、 店内にも飾ってあり、売りにしています。 花鳥画を使った花文字は額込みで250...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,958

願いをこめて飛ばす天燈
台湾燈籠で古くから有名な三姉妹天燈 。台北市内からは結構遠く、汐止から車で移動したが、山を越え越え、十分にたどり着いた。平渓線十分付近「つり橋」の左側に車を止めて、私たちは十分の散策を始めた。天燈の店に向かって平渓線の線路上を歩く...
 
  •  
  •  
  •  
十分瀑布の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/1人   人気指数:2,078

十分の観光のメイン十分瀑布
十分の観光地と言えば十分風景区の中にある「十分瀑布」。落差約20メートル、幅約40メートルのカーテン型の滝としては台湾で一番おおきいものになるのだそう。水の浸食作用で作られた多くの奇岩が見せる奇観が見もの。この風景区は個人経営になるので、入...
 
  •  
  •  
  •  
  南寮
南寮の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,907

休日には縁日もある魚市場
新竹と言えば、南寮。漁港。南寮漁港魚直販センター1階には、新鮮な魚の店が並んでいる。そして2回は食堂になっていて、魚づくし!刺身新鮮でおいしい!1階の南寮魚市場。ちりめんじゃこも刺身も安くて新鮮だ。南寮漁港魚直販センターの前にはイカ焼...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,885

ノスタルジックな雰囲気の残るローカル線
ノスタルジックな雰囲気の残るローカル線です。 線路脇のギリギリにお店が。。。
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:2,985

海のにおいがする海鮮夜市
 基隆市にある有名夜市、基隆廟口夜市。たくさんの食べ物の夜店が軒を連ねている基隆夜市。廟の入口にあったことから、一般的には「廟口夜市」と呼ばれているそう。海のにおいが充満していて、海の近くなのを感じさせる。黄色いちょうちんの下に店が連...
 
  •  
  •  
  •  
新竹都城隍廟の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,571

死後の世界においての地方庁
新竹市の都城隍廟は、1748年に建てられた。その後何度も修復を繰り返し、現在の姿に。1920年代には、修復のために中国から技術者を招いたこともあるそう。 都城隍廟は、死後の世界においての地方庁に当たるもので、お城の周辺を管理する役割がある...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,799

やさしい味の魚のすり身スープ
夏休みの時期の週末は、九イ分大混雑。軽トラックが一台やっと通れるぐらいの路地が、普通に歩くのも大変なくらいの人で賑わう。この通りにある魚丸湯で有名なお店が五味総合魚丸湯。魚丸=魚のすり身。日本でいうと「練り物系」。五味総合魚丸湯の店頭...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •   minus
辛志平校長故居の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,983

先生の宿舎
新竹東門街を歩いているととっても日本式の建物がある。いや、新竹にはいっぱいあるのだが。前々からあれはなんだろう?と気になっていたが、どうやら「歓迎参観」って書いてあるので、意を決して入ってみた。 辛志平校長故居と書かれたそこは日治...

11~20件のトラベルノートを表示/全47件

最近見た記事
一覧見る