サルタン・モスク

SultanMosque

サルタンモスク

 3.5/2人  |  人気指数 2,361

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

4/7

シンガポール最大最古のイスラム教寺院サルタン・モスク

サルタン・モスク

アラブ人街はとっても整備されている。気になるお店もいっぱい。その中の見どころの一つでもある「サルタンモスク」の前は非常に綺麗に整備されていてタイル張りの素敵なショップストリートが展開。堂々としたたたずまいを見せている。

このモスクは1924年にたてられたたものだが、全身は東インド会社のスタンフォードラッフルズが建てたレンガ造りの建物であったそう。それが1824年のことで100年を過ぎてから建てなおされ今の姿に生まれ変わった。モスクはもちろんメッカの方向を向けて建てられており、1階が男性、2階が女性用の礼拝場となっている。

モスクのドーム型の屋根のすぐ下はガラス瓶の底でできているのでよく見てみるとよい。寺院内は、靴を脱いではいる形。静かでうすぐらくひんやりとしている。奥の本堂は礼拝をするスペースとなっており、ここは立ち入りが禁止されえいるので注意。静かにあるかなくてはならない。

また、モスク周辺は、モスクに礼拝にくる信者をお客とした食堂がいくつもありなかなかのにぎわいをみせている。ラマダーン(断食月)の時期は日没の食事ができる時間に合わせて信者達が集まり、食堂も大変にぎわうので旅行の時期があえば見学をおすすめする。

最近見た記事
一覧見る