マーライオン公園

Merlion Park

マーライオンパーク

 4.2/6人  |  人気指数 2,684

お気に入りに追加:2
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

2/22

頭がライオンで体が魚の伝説の動物マーライオン像が設置されている公園

マーライオン公園

世界3大がっかりの1つと言われているマーライオンがある公園。
シンガポールにはこのマーライオンが5つある。ちなみに普通にツアーで観光していれば、最低2つか3つ見ることができる。
 

その普通にしていれば見れるものだが、最初の2つはこの公園にある。大きなマーライオンと、その後ろにある小さなマーライオン。
 

そして3つ目は、マウントフェーバーにあるもの。天気が良ければ、マウントフェーバーからセントーサ島にある4つ目のマーライオンを見ることができる。
 

そして5つ目が、観光局の本部にあるものだそう。

 

マーライオンは、いわずと知れたシンガポールのシンボル。
もともと"シンガポール"という名前そのものも、ライオンに由来する。

以前、マーライオンは『ポンプの故障で水は吐かない』、『正面から見ることが出来ない』、『意外と小さい(?!)』なんていう理由から、「世界三大がっかり」のひとつなどと囃されていた。

現在、場所は移ってるは、でっかくなってるはで昔日の面影はありません。
これなら「がっかり」なんていわれることも無い。
ちなみに当時の「がっかり」された像は、ミニマーライオンといわれて、パークの後方に鎮座している。

設されたのは2002年。
あらたに作られたマーライオンは8.6mもあるそう。
正面から見えるように桟橋もつけれられていた。

桟橋の突端まで行くと、これくらい正面から見ることが出来る。

最近見た記事
一覧見る