基本紹介編集履歴
2/2
セントーサ島にいるマーライオンは展望台になっています!

シンガポールのセントーサ島内には、大きなマーライオンさんがいます。周辺のオブジェもとってもカラフルで写真栄えします。マーライオンさんは、マーライオンタワーと言う展望台になています。外にはマーライオンの由来説明が日本語でありました。チケットは、マーライオンのすぐ真下で販売しています。展望台の入場券は、一人8SDもします。チケットを買ったら早速中へと入ります。中は、マーライオンに関する話が・・・英語で展示されています。ちょっとお化け屋敷ぽい雰囲気の中・・次のルートへ行くため少し待たされます。白いものは、すべて光るしくみになってぃて面白かったです。少し待って小劇場のようなところにはいり、マーライオン伝記を見ます、ちなみに・・英語でハングル、日本語、中国語の字幕上映でした。約15分程の映画を見て小劇場を出ると広いところへでます。入場券と共にもらった1枚の幸せコインをマーライオンにあげると、ベローンっとまた一枚の券がマーライオンからでて来ます。どうやらでる時に景品と交換してくれる券のようです。もらえたのは、可愛らしいマーライオンうちわでした。エレベーターで上に上がりついに展望台へと向かいます。口の部分と頭の部分で分かれていて、頭からの景色と、口から見える景色が楽しめます。口の部分では、カメラマンさんが写真をとってくれます。その写真は、一番下で購入可能です。景色を十分堪能したら下に降りて、すぐのカウンターでさっきのうちわが貰えます。そしてお土産ショップを見学して出口へと向かいます。







RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English