基本紹介編集履歴
1/3
土曜日少し暖かくなってきたが、まだまだ肌寒い。現在私が住んでいる日本人街は、何でもそろっていてとても便利だ。日本食材を扱っているスーパーだけでも徒歩圏内で5、6軒ある。が、物価が高い。輸入品は理解できるが、野菜等も便乗値上げしているようだ。無農薬、有機なんてシールが付くと日本より高くなっている物もある。ジャガイモ一個100円やキャベツ一つ220円なんてのもあった。(中国ではありえない金額)妊娠中ではあるが、そこまで気を使える程裕福ではない。野菜は安い程ありがたい。そこで、やはり市場が一番新鮮で安いって事で、我が家から徒歩20分「太陽市場」へ買い出しに行って来た。通りの前には売店が出ており、買い喰いスポット。野菜マンを8角で購入。中はこんな感じ。2階は野菜、米、肉が中心で、1階は魚、鶏等が売られていた。もちろん、鶏は新鮮!まだ生きている。その場で絞めてくれるようだが、あまりに慣れていない光景に2分と居られなかった。野菜はもちろん新鮮で安い。我が家の常備野菜を買いだめし、夕飯の焼き肉用に(自宅で)コーンを買った。なんやかんや買っても20元位(×14.5円)自転車を買って、買い物はここだな。帰りに、足裏マッサージをやった。家の近所では平均50元、先日うっかり入ったぼったくりマッサージ屋で100元もしたが、この辺まで歩いて来ると1時間30元と激安だ。日本人街も善し悪しだな~老酒が路上で瓶売りしていた。よく見ると凄い安い。老酒を見ると中学の同級生を思い出す。良く飲んだな~。メールでもしてみよう。。。







RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English