• 歌手パク・ヘギョンさんのこだわりが詰まった新感覚ダイニングバー

    カロスキルの裏通りに位置するダイニングバー「Podo C(ポドシ)」は、自慢のマッコリとイタリアン料理が楽しめる新しいスタイルのお店です。お店の名前の「ポドシ」とは、韓国語でぶどうの種という意味。ぶどうの看板とパープルのひさしがお店の目印です。打ちっぱなしのコンクリート壁に、おしゃれなインテリア、可愛らしいアートがとっても素敵!オープンエアーな店内は、開放感もたっぷりで、ゆったりと居心地のよい空間が広がっています。 そして、「ポドシ」で是非おすすめしたいのは、100%天然の麹を使った手作りプレミアムマッコリ!別名「スパークリングマッコリ」と言われるこちらのマッコリは、韓国の農林水産大臣からも推薦を受けた代物で、添加物を一切使わず、シャンパンのように醸造過程で自然発砲させて作られているそう。貴重なマッコリ、是非ご賞味下さいね!また、素材にこだわったイタリアン、洋食も美味しいと定評ですので、おいしいお酒とお料理を楽しみに、「ポドシ」に足を運んでみて下さい。   ●オーナーは歌手のパク・ヘギョンさん! こちらの「ポドシ」は、歌手のパク・ヘギョンさんが手がけたお店です。お店にもよくいらっしゃるそうなので、もしかしたら遭遇できるかも!ヘギョンさんの友人によるライブなども行われるそうですよ♪    

    新沙・カロスキル ポドシ地図
    ポドシ

    ①外観 ②店内 ③おすすめドリンク

  • お土産で大人気のMarket Oの素敵なレストラン・カフェ

    今やお土産で大人気のお菓子・オリオン製菓のMarket Oですが、狎鴎亭(アックジョン)エリアにレストラン・カフェがあるのはご存知でしょうか?地下鉄3号線狎鴎亭(アックジョン)駅と新沙(シンサ)駅の中間の大通り沿いに位置します。 店内に入ると入口にはカウンターがあり、手作りブラウニーやMarket Oシリーズのお菓子がずらりと並びます。「Market Oレストラン・カフェ(狎鴎亭店)」は、1階がカフェ、2階がレストランとなっていてそれぞれメニューが違います。1階のカフェは入口カウンターで注文し、お好きな席についてゆったり出来る空間です。メニューは、多様な軽食やコーヒーなどがあり、特にオススメはその日に作るホームメイドのブラウニーです。 2階レストランは、お食事が出来、チャン・グンソク氏お気に入りのメニューもあるそうです。その他にも、タイ、韓食、イタリアンなどをフュージョンさせたメニューがたくさん揃います。そのどれもが、美味しくて健康をモットーにしたウェルビン素材のものばかりです。美味しく食べた後は、1階でお茶するのも良し、Market Oシリーズのお菓子を買って帰るのも良しです。   ◎Market Oの原点 元々は清潭洞(チョンダムドン)で小さな手作りパン屋さんからスタートしたMarket O。 そこで作られたブラウニーが大人気となって、お菓子製品やレストランやカフェへと発展していったそうです。勿論、ここ「Market Oレストラン・カフェ(狎鴎亭店)」でも、原点の手作りパンも販売しています。パンもブラウニーも手作りと言うのは今も変わらず、多くの方から愛され続けています。   ■フロア案内 **1階 Deli & Cafe**  入口から入ると、まず可愛いカウンターがお出迎えしてくれます。ここでメニューをオーダーします。 少し進むとMarket Oの名物ブラウニーの入ったショーケースが! カントリー風のディスプレイがとっても可愛いです。手前の棚にはパンの販売も。 さらに進むと、みんな大好きMarket Oのお菓子が棚いっぱいに売られています!お土産を買うのにもよさそうです。   お菓子の棚の先には、広々としたカフェスペース。テーブルとテーブルの間隔が広めなので、ゆったり寛げます。  こちらのカフェスペースにはお菓子を作っているところを覗けるスペースもあるんですよ! こちらのスペースは入口からはいってすぐ、お菓子売り場の裏側にあります。 大きな窓から光が入ってきて、一番明るいカフェスペースになってます。   **テラス席** 天気のいい日は外のテラスも利用できます。 広々していて、こちらもゆっくり寛げるスペースです。     **2階 Restaurant** 階段上がると直ぐにレストラン空間が広がっています。天上が高くて、気持ちが安らぐ照明のせいか、ゆったりした雰囲気です。 お席によってはガラリと雰囲気が違う場所もあって、団体様や個室、またご予約席なども多様にあります。 VIP席も勿論あって、仕事で来られる方も会議をしながらお食事できるような広さとテーブルが準備されています。 カップルの方でも一目を気にせず座れる席もありますよ。   ■オブジェやインテリアにも注目! 2階レストランの天上に描かれた本棚のような絵・・・実は全て手書きだそうです!数多くの雑誌などでも紹介されているようです! 同じく2階レストランVIP席の億に描かれた本棚の絵も手書き! 遠くからみるとプリントした写真を壁紙にしたようなデザインです! 1階にはあちらこちらに、この様なかわいいディスプレイがあります。カラフルで乙女心がくすぐられますね! 1階カフェスペースにあるこちらのシャンデリア、実はグラスとガラス瓶で出来ているのです!キラキラと輝いていて、とってもきれいです!!         他情報   ■Market O製品                マカロン    リアルブラウニー     チョコレート 制作に2年を費やしたという新製品のマカロン。「ローズロマンス」や「ベリーグッド」などネーミングも見た目もかわいい! お土産、プレゼント用にぴったりなBOX売りもあります。 Market Oといえばこちらの商品「リアルブラウニー」。韓国国内はもちろん、観光客にも人気の一品です! 板チョコもMarket Oの商品は、こんなにかわいい!思わず購入してしまうこと間違いなし!!   ピクニックボックス パン カフェブラウニーコレクション ホームメイドブラウニー 色々なサイズのピクニックボックスも販売していて、ドリンクもピクニックボックスカラーになっています。天気の良い日はこれを持って、是非ピクニックに行きましょう! Market Oの原点である手作りパンも販売しています!買ってすぐにカフェエリアで食べても良し、狎鴎亭めぐりのお供にしても良しです! Market Oグッスやクマの可愛いぬいぐるみが入ったコレクションセットも販売しています。お土産やギフトにとっても最適です。 手作りのブラウニーはカフェでも食べる事が出来、お持ち帰りで買って帰る事もで来ます!ミニサイズやセットもありますが、賞味期限が短いので早めにお召し上がり下さいね!    

    狎鴎亭・清譚 Market Oレストラン・カフェ(狎鴎亭店)地図
    Market Oレストラン・カフェ(狎鴎亭店)

    ■店内&メニュー紹介

  • 手作りのソースで食べるお肉のおいしい店!

    南山ファロは 2015年 ㋅ 16日閉店し、現在は新たに、クイガという焼肉屋を経営しています。明洞駅 4番出口から徒歩1分 (連絡先:02-772-9577)   食べ物・観光の激戦地区・明洞。繁華街から少し離れたところの、言うならば南山タワーから降りてきたところにある焼肉屋さん、南山ファロ。 まだできてまもないので建物自体もとてもきれい。運ばれてきたおかずもどれも新鮮でおいしい。サムチュも大きくて新鮮なのがよくわかる、どうやらキムチも手作りなんだとか。今回食べたのは、チュムルロクといって味付け牛肉、これはチュムルダという韓国語の揉むという言葉が由来していて、店長さんが特製手作りでつくったソースに牛肉をよくもみこんで出してくれるんだそう。食べてみると、やわらかくておいしくて味もついてるからそのまま食べたらとてもおいしい!牛肉のおいしい店って韓国で見つけるのは難しいけどここなら大丈夫かも!またこの炭火焼のプレートも他のとは違って油を下にちゃんと落としてくれるようになってますよ!うまさの秘訣なんですね! それから、サムギョプサル(豚肉)も注文を入ってから切ってくれるんだとかで、厚く切ってあってボリューム感たっぷり。店員さんがちゃんと切ってくれるっていうのも嬉しいサービスですよね。ちなみにここのお店、実は夫婦でされているんですが、奥さんが韓国人でだんなさんが日本人という!なので、日本語も可能なわけです。 南山タワーから降りてきた場所にあるこの手作り感があったかくておいしい焼肉のお店、味のほうも間違いないです!是非一度行かれてみてはいかがでしょうか。     ★店内 外観 看板 店内1 店内2 少し坂を上ったところにあります キムチチョンゴルお勧めです! 店内はこんなかんじ。 ゆったり座って食べれるような雰囲気になっています。団体での予約も可能ですので、みんなで一緒に囲んで食べることもできますよ!!   炭火焼き ガスと違って一気にお肉に火が通るので本来の味と香りをそのままに柔らかいお肉を食べることができます 鉄板 30年前に鍛冶屋の伝統方式でつくられた鉄板。これで焼くから肉がやわらかくおいしく油も落としてくれます。   ★お店紹介★ 実はこのお店、 仲良し日韓夫婦が経営しています★★ 旦那さんは北海道出身の日本の方で長野に住んでいた奥さんと出会って結婚をし、今はこちらで一緒に働いているんだそう。終始笑顔で接してくださり、二人ともとても仲良しなかんじでした。素敵ですね!奥さんの手作りキムチやら手作りのものの味は勿論絶品!旦那さんのつくる卵焼きもとってもおいしいです!みなさんも是非一度足を運んでみてください!    

    明洞 南山ファロ地図
    南山ファロ

    南山ファロ ①外観→②店内→③メニュー紹介

  • モダンな要素を取り入れた伝統的な30年の伝統があるレストラン

    サンボンミョノクは、1984年に大峙洞にあるグランドデパート地下食堂コーナーで有名な「山峰冷麺(サンボン冷麺)」を元祖とする、27年の伝統があるレストランです。こちらの名物の一つ『冷麺』は、細くてコシの強い麺が特徴で、この麺を食べにくるリピーターがたくさんいます。蕎麦の代りにさつまいもの粉を使っているので味に深みがあります。全ての料理は当日作ったもののみを提供しているというこだわりも自慢のお店です。テーブル席と、広い座敷席、そして落ち着いた雰囲気の個室もあり、ゆっくりとお寛ぎいただけます。モダンな要素を取り入れた伝統的なつくりも素敵です。 人気メニュー食べ方 ◆無料のおかず(パンチャン)◆ カクテキ キムチ 水キムチ           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◆人気メニュー!!◆ 具沢山のカルビチム やわらかで味の染みたお肉 色鮮やかなカボチャ 春雨、きのこ、コチュも            コシのある細麺の冷麺 キムチ、牛肉、卵のトッピング つるつる、しこしこのカルグクス 料理とよく合うマッコリ         役立つ情報    カルビチムをご注文のお客様に、ユートラベルのクーポン持参でマッコリ1杯サービスです! ノートに付いているクーポンをダウンロード、印刷してご持参いただき、お店の方に提示してくださいね。 ※カルビチムをご注文のお客様に限ります。 他情報      韓国のテレビ番組で紹介されました★ サンボンミョノクはMBCのテレビ番組で紹介されるほどの美味しいお店! この写真の方のように手づかみでお肉を食べれば、美味しさ倍増!?   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・     ●店内の様子●   お店に入るとすぐレジがあります。 レジの横には広いお座敷席。 大きな窓で開放感があります。 テーブル席。写真に写ってない左の方もテーブル席が続きます。           広々とした店内。 ちょっと小さめのお座敷もあります。 韓国風の個室もあります。 込んでるときに座って待てるスペース。雑誌もあって便利です。

    狎鴎亭・清譚 サンボンミョノク地図
    サンボンミョノク

    ①外観 ②店内紹介 ③人気メニュー紹介

  • 明洞にあるお得で癒されるカフェスポット

      明洞のメインストリートのすぐ近くの2階に朝から空いているカフェがあります。場所もすごくわかりやすいし、ショッピングの街・明洞にはこういうスポットを押さえておくのが鉄則。 セットメニューからサンドイッチ、ワッフルなどのデザート、夏にはパッピンス(韓国風、カキ氷)まで種類はさまざま豊富です。ショッピングに疲れて一息つきたいときなどにここはぴったりの場所です。インテリアも赤が基調とされていますが、すごくクラシックな雰囲気とともにゆったりとした時間を過ごすことができます。テラスから外をのぞけば、にぎやかな明洞の街並みだけれど、ここにいるとそういうことさえも忘れてしまいちゃうぐらいゆっくりとした空間なんです。 役立つ情報 店内の様子 壁の絵もとてもかわいいです。 白と赤を基調にしてあるからなんだかあったかみがあります。 店内は奥までありますよ! 写真の雰囲気も素敵でした!   テラス ここのお店はテラスも広いです。喫煙席で、開放感あふれている空間になっています。韓国でもポイ捨ては罰金、そんな街のど真ん中にあるここで一息つけるこの空間は喫煙者にはとてもありがたいですよね! 他情報 メニュー表 日本語表記もあります! ずらーーっとメニューが。 どれにしようか迷います。 セットメニューはお得ですね!

    明洞 CAFE John&Jins地図
    CAFE JOHN&JINS

    CAFE JOHN&JINS ①外観→②店内→③メニュー紹介

全119件

動画を投稿する場合は、各ノートに入り「動画」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る