• 彩り鮮やかな全州ピビンパプを味わう!

    全州ピビンバの名家「古宮」が仁寺洞店で味わうことが出来ます。ピビンバが美味しい地域と言えば全羅道北道(チョンラボクド)の伝統ある全州ピビンバです。全州は、今もこの伝統ピビンバのお店がいくつもある事で、その名も知られています。そんな、伝統ある全州ビビンバが、ここ仁寺洞でも食べられるんです。 古宮は明洞に1号店があることでも、有名ですが仁寺洞の古宮も行くこともオススメします。場所は、サムジキルという有名な建物の地下にあります。店内に近づけば分かると思いますが、雰囲気が仁寺洞にピッタリのお店なんです。名前の通りに古い宮に来たような…中にはいれば、素敵な韓服を着て親切な店員さんが、案内してくれます。店内の隅々まで、伝統的な雰囲気が漂っているので本格的な場所で、伝統的なピビンバが食べられ、とても満足できます。   一番代表的なこの全州ビビンバは、とても鮮やかに作られ食べるのが勿体無いくらいですね。また、ピビンバで使われる、コチュジャンは40年間保たれてきた、歴史あるコチュジャンです。人気の秘密はコチュジャンにも、あったんですね。家庭でも、こんな味作ってみたいという人は、コチュジャンを買って帰るのも良いですよ。瓶詰めもあり旅行用もありの、お持ち帰りも出来てしまうんです。その他のメニューも充実しているので、ピビンバ以外もご賞味あれ。そして、ピビンバを食べたくなったら、雰囲気も味も見た目も満点!!!の古宮に是非いらしてください!!!   ■大韓航空の搭乗券で食事7%割引になります↓↓ http://www.koreanair.com/etc/img/cs/eb/pdf/bordingpass_03_jpn.pdf     ★野菜焼肉定食 午後5時以降は10%割引になります。 ★コグンオリジナルコチュジャン 全州(チョンジュ)ビビンバ40年の伝統を保ってきたコグン名店の手作りで醸し出したコチュジャンを販売しています。      

    仁寺洞 古宮(仁寺洞店)地図
    古宮(仁寺洞店).

    古宮(仁寺洞店).

  • 市庁駅から徒歩3分!!上品な店内で美味しい参鶏湯を食べる

    観光特別地区に指定された北倉洞のほぼ入口に位置する、参鶏湯のお店が「ソウル参鶏湯」です。ソウルプラザホテルの後ろに有り、観光地や明洞ショッピング街も歩いていける距離にあります。「ソウル参鶏湯」があるこの地区は、食べ物屋さんが並ぶ街でどのお店を選んでも間違いなしのお店ばかりなんです。歴史と伝統あるこの地区の中でも、「ソウル参鶏湯」は30年の歴史があります。店内は少し高級感を感じる雰囲気で、1階は全てテーブル席です。2階に上がれば、座席の大広間があり、さらに奥には個室座席も用意されています。参鶏湯の他にオゴルゲタンも代表的な食べ物で、全て国産です。オゴルゲタンは、ウコッケイで、参鶏湯とは正反対の色をしています。でも、普通の参鶏湯よりも柔らかく高い栄養がたくさん含まれているんです。その他にも、鶏のメニューがいくつか、アワビ粥もあります。もちろん、メニューも日本語表記で、日本語を話せる店員さんもいるので不安なことはないですよ。朝から夜遅くまで開いているので、ショッピング後でも前でも時間は気にせずいけます。ソウルに多い参鶏湯のお店ですが、どこに行こうか迷ったら是非一度「ソウル参鶏湯」に寄って、オゴルゲタンを食べてみてください。

    市庁・光化門 ソウル参鶏湯(市庁)地図
    ソウルサムゲタン(市庁).

    ソウルサムゲタン(市庁).

  • 地元の人にも人気!秘密は「やさしいヒョンザさん」がいるからです。

    韓国の伝統物や工芸品が集まっている、仁寺洞の中に、家庭的な雰囲気で、地元の人もたくさん訪れ密かに人気が高いお店があります。場所は仁寺洞の、サムジキルと言う韓国の伝統的なものを、現代風に表現したお店が集まる建物の中にあり、入口から少し奥に入っていくとあります。その名も「やさしいヒョンザさん」。 ユニークな名前と外観で、店内も可愛らしく、テーブルやイスやメニュー表等の様々な可愛い小物達に目が行きます。そもそもこの「やさしいヒョンザさん」は、どの人の事かと言うと、社長さんの事なんです。雰囲気もやさしさが、溢れていて言うならばお母さんみたいな感じの人です。そんなヒョンザさんが、作る料理もお母さんの味です。地元の方も老若男女と、どの世代にも人気なお店なんです。また、日本人の方もよく来られるみたいで、日本人観光客に、人気が高い海鮮チヂミは本当に絶品です。ここのおかずとして出てくるキムチは、毎日漬けているので、これもまた絶品です。 その他にも、たくさんメニューが揃っています。勿論、日本語メニューもあるので心配はありません。また、「やさしいヒョンザさん」で使っている、キムチや野菜、お米やヤンニョム、小麦等は全てヒョンザさんの故郷である、全羅路(チョルラド)グレ市で作られているんです。農薬や除草剤を、一切使わないスローフードなんです。韓国旅行に来て、観光やショッピングに少し飽きてしまったら、美味しい安心フードと、とってもやさしいヒョンザさんに会いに行くのはどうですか?   ★色々なウェルビン食品 ★乾パン ★カルククス ★粉     ・「やさしいヒョンザさん」では、グレ市の小麦粉で作られた、乾パン、カルククス、またその原粉等も売っています。  もちろん、農薬防腐剤、漂白剤を一切使っていないウェルビン食品です!!!

    仁寺洞 やさしいヒョンザさん地図
    やさしいヒョンザさん.

    やさしいヒョンザさん.

  • アウトレットのレザー製品はお任せ!

    革製品で有名な、大きなお店「NORTH BEACH」は梨泰院(イテウォン)のほぼ中心にあり、外観もオシャレなのですぐに目に付きます。駅からも近く、大通りに面している大きな建物なのですぐに分かります。名前も少し印象的な「NORTH BEACH」と、すっと耳に入ってきます。このお店、20年以上の歴史を持っているお店で、デザインも商品も、常に最先端を走っています。ショーウインドのマネキン達が来ている商品がそれを物語っています。 店内も広く、商品もとても多いので、その中から気に入ったものを見つけるのが大変なくらいです。1階女性フロアーで、2階男性と女性フロアーで圧倒的に女性商品が多いことが分かります。でも、もちろん男性商品も数多く揃っています。気に入ったものがあれば、早速、試着してみてください。お店のスタッフさんも、親切丁寧に、勿論、日本語で案内してくれます。オーダーメードも人気で、仕上がりまでに1ヶ月くらいかかりますが、美しい仕上がりで届きます。(送料無料)日本からの芸能人も、韓国の芸能人もよく訪れ、日本の雑誌やテレビにも何度か登場しているくらい、名があるお店なんです。また、ホームページ(日本語)もあり、とっても充実しています。忙しくてなかなか韓国に来れなくても、日本で商品チェックできるので、あらかじめ目をつけて時間或るときにすぐ買いに来るのも良いですね。他情報「North Beach」というレザーのショップがあるのですが、実はこのNorth beachのアウトレットラインがこの1st Avenueなわけ。 アウトレットと侮るなかれ。かわゆいデザインが豊富で、お値段もかなりお手ごろ!先日、両親が来たときにやはりここにお連れしましたが、母はこちらをgetしてました。たしか、15万Wだったかな?  

    梨泰院・龍山 NORTH BEACH地図
    NORTH BEACH

    NORTH BEACH

  • 今では韓国の代表的なコスメショップTHEFACESHOP!!!

    THE FACE SHOPは、日本にも加盟店をぞくぞくオープンさせている、今最も並にのっている韓国の代表的なコスメショップです。イメージキャラクターも、クォン・サンウさんから、ペ・ヨンジュンさん→キム・ヒョンジュンさんに変わり、ますます人気のTHE FACE SHOP。   2009年3月下旬に、THE FACE SHOP梨泰院店がオープンしました。場所は、地下鉄6号線漢江鎮(ハンガンジン)駅と梨泰院駅のちょうど間に位置します。店内もまだ出来たばかりなので、とても綺麗です。フロアー全体が広いので、何処に何があるのか、すぐ見ることが出来迷わずに商品を見つけ出せます。また、梨泰院自体が、他国の方々がたくさん住んでいるので、日本人だけに限らず世界各国からのお客さんが来られます。それに対応して、英語も日本語も、話せるスタッフがいるので化粧品だけでなく、スタッフも揃っています。また、日本語表記はもちろん説明までもきちんと日本語なんです。 そして、韓国のコスメショップと言えば、買ったら無条件についてくる試供品や、おまけが有名ですよね。もちろんTHE FACE SHOP梨泰院店でも、ポスターやポストカード等、おまけがたくさん付いてきます。また、試供品や値段によって付いてくるおまけもあり、セットを買うと付いてくるものもあります。まだ新しいTHEFACESHOP梨泰院店に是非、足を運んでみてください。

    梨泰院・龍山 THE FACE SHOP(梨泰院店)地図
    THE FACE SHOP(梨泰院店).

    THE FACE SHOP(梨泰院店).

全473件

動画を投稿する場合は、各ノートに入り「動画」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る