中部ヴィサヤ地方旅行
6ページ
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,843
評:
0/0人 人気指数:2,879
- 中国系商人が居住していた隣の建物がないと倒壊する程セブで一番古い家屋
- 中国系の人々が住んでいた歴史地区にあるセブで一番古い家がこちら「Yap Sandiego Ancestral House」。ここは、中国商人の夫婦が住んでいたそうで、横の建物がないと崩れてしまうほど古いそう。1階の部分は、珊瑚石で造られているそうで、屋根は日本の様...
評:
0/0人 人気指数:2,894
- ITパークやウォーターフロントホテルなども至近距離にあるイタリアンのお店
- フィリピン料理、ってあまり知られてはいないが、料理は結構醤油ベースのものが多いので、日本人の口にはよく合う。こちらに来た日本人も、フィリピン料理屋に行くと、ファンになる人が10人中9人程いる感じ。フィリピン料理は確かに美味しい。しか...
評:
0/0人 人気指数:3,106
- 各種ショップやデパート、レストラン、映画館など何でも揃った複合施設
- セブ島でショッピングを楽しむならココ「アヤラモール」! セブ・ビジネスセンターに位置し、セブ市内のホテルからは車で10分ほどで着きます。各種ショップやデパート、スーパーマーケット、レストラン、カフェ、映画館、ボーリング場、ヘアサロン...
評:
0/0人 人気指数:2,974
- ボホール島の魅力の一つ時期によっては色が違いミントヒルと呼ぶらしい
- 「チョコレートヒル」は、ボホール島のほぼ中央に位置し世界各国からの旅行者が必ず行く観光ツアースポット。高さ約40メートルほどの円錐形の丘が約1200個も果てしなく続くけしくを眺められる。因みに、これは巨人がケンカしたり片付けしたりしながらでき...
評:
0/0人 人気指数:2,308
- 静かにお茶がしたいそんな時お勧めなのがこのシャトー・デ・ブサイ
- 静かにお茶がしたい。そんな時に行けるカフェがセブ市内にはなかなかない。スタバやコーヒービーンなどのカフェはいつも人で混んでいるし、ホテルのラウンジなどもそう。バーなんかも良いけれど、バンド演奏してたりなんだかんだと落ち着ける雰囲...
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,960
- ボホール島の空の玄関口!「タグビララン空港」
- フィリピン・ボホール島のタクビラランの町にある「タクビララン空港」。 マニラからボホール島を結び、フィリピン航空とセブパシフィック航空、Zest Airが運行しています。日本からは、マニラ国際空港で乗り継いで行くことになります。 ...
評:
0/0人 人気指数:3,081
- 入り口に警備員は居るが荷物検査などマニラに比べて簡易的
- 「ボホール・クオリティ・ストア」は、たぶん町でいちばんのショッピングセンター。その内部もけっこう綺麗。入り口に警備員は居るが、荷物検査など、マニラに比べて簡易的。こういう事からも、平和さが伝わってくる。おもちゃには日本語が書いてあったり...
51~60件のトラベルノートを表示/全894件