シヌログ祭り

Sinulog Festival

シヌログマツリ

 0/0人  |  人気指数 3,060

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

しほしほさんのMyノート

2012-10-08 15:38 編集

次の編集内容へ

1/4

先週の事になりますが、セブ最大のお祭り「シヌログ祭り」が行われました。
この祭りは、セブで多くの人が信仰するサントニーニョ(幼いキリスト)の像を祭るものです。
この祭りがある週は「シヌログ週間」と呼ばれ、
セブシティを中心に州内各地で連日イベントが行われます。
最終週日曜日にはグランドパレードが行われ、セブ州中から選ばれたチームが街をパレードします。
このパレードを見るために国内外から大勢の観光客も詰め寄せ、
200万人もの人出があります。
12月のクリスマス、1月に元旦、そして1月中旬にシヌログ、 と、
彼らは1ヶ月強、ずーーっとお祭り気分が続くわけですܤ。
そのお祭りのフィナーレがシヌログだからか、私の感じる所では、セブの人達は、シヌログの時は、クリスマスや正月よりも、更に弾けているように感じます餭。
1ヶ月強にも渡るイベント続きで、出費も相当なのですが、
それでも、(一人一人の事情は別として)この瞬間瞬間を楽しむ人々は、単純にうらやましくも思えます。
このシヌログ祭り。
本祭りだけが盛り上がっているわけではありません。
街もシヌログ一色で、音楽もシヌログの音楽が終日流れます。
そして各バランガイ(区、町のようなもの)でもイベント等が行われます。
大きなバランガイだとそうも行かないかも知れませんが、
小さなバランガイでは、住民総出でシヌログを祭ります。
そんな住民たちのシヌログで欠かせないのが、これ。
ストリートディスコです。OK
その名のごとく、道一本がディスコになるんです。
日も暮れてきた頃。
道を完全に通行止めにして、大きなスピーカーを両端に設置ޥ。
照明だってばっちり付けて、
DJも呼んでإåɥۥ、音楽をバンバン、ガンガン流しますܤ。
 そしてその中で住民たちが、踊るわけです。
長い祭りの最後を惜しむかのように、年末年始で帰省していた遠方もしくは海外在住の家族たちと最後に弾けようとばかりに、
老いも若きも、富める者も貧しき者も、一緒になって、ストリートで踊るわけです。
私も最初見た時は、「道がクラブになっちゃうの?!!!」と度肝を抜かれましたが、
最近はちょっと楽しみにもなってきていますޥ。
こうして、シヌログ最終日は終わり、
皆、また今年のクリスマスから来年のシヌログに向けて1年をがんばって過ごすぞと決意をしながらそれぞれが帰途に着き、
セブの新年行事がようやく終わった、そんな感じが致します。

最近見た記事
一覧見る