3.4/1人 | 人気指数 2,511
2012-02-23 10:10 編集
1/3
梅田駅から御堂筋を通って中之島まで。この界隈は名建築の宝庫。というわけで、日本銀行大阪支店。1903年建設、辰野金吾設計。後ろに新館ができたため、現在この建物は使われていない。正面玄関。角柱と円柱の妙。柱の上部の装飾も見事。花かわいい。2本の避雷針が見える。避雷針は全部で6本あるらしい。日銀大阪支店のホームページに、この旧館の建築についての詳しい解説あり。http://www3.boj.or.jp/osaka/index.html(支店博物館→建築探訪)
みんなのガイドブック