北マリアナ諸島旅行基本情報

2ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,411

サイパンの水事情
■サイパンの水 サイパンの水道水はそのまま飲用しないほうがよいといわれている。 コンビニやスーパーなどでミネラルウォーターが売られているので、購入して飲むようにするとよい。 ロタ島の水は水質が良く、水道水...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,946

サイパンのVAT(付加価値税)について
■サイパンの税金 北マリアナ諸島は自由貿易港(フリーポート)であり、消費税もない。 しかし、帰国時に免税範囲を超えていると税金を支払わなければならないため注意が必要。   ■サイパンの税金   ...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,093

サイパンの電圧・プラグ
■サイパンの電圧 サイパンの電圧は120V、60Hz。 ヘアドライヤーや電気カミソリなどの日本製品でも短時間なら使用可能。 長時間の使用ならアダプター(変圧器)が必要。   ■サイパンのプラグ 日本と同じA型が多...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,977

思っていたより素朴なイメージ?の船乗り場から船にのってマニャガハ島へ
マニャガハ島への船乗り場のこんな感じのところ。思っていたより素朴なイメージ?の船乗り場で、ここから船にのってマニャガハ島へ渡る。マニャガハ島からの帰りもこちら。船はいくつかあるが、どれもカタマラン(2そう式の船)なので、天候にもよ...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:1,912

6人の乗りのセスナ機でサイパンから10分
サイパン島の南にある島、テニアン島に行く。すごくちいさなフリーダムエアーのセスナ機で10分ほど飛んでもう着いた。結構怖かったぜ。空港は一応イミグレとかもあるけど、誰もいないので素通り。 サイパン以上に何もない.....気持ちいいくらいなんに...

6~10件のトラベルノートを表示/全17件

最近見た記事
一覧見る