マングローブツアー

マングローブツアー

 0/0人  |  人気指数 2,479

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

emilinさんのMyノート
emilin 

2010-10-15 11:10 編集

次の編集内容へ

1/3

マングローブツアー9月30日。ランカウイ島3日目の朝、、、朝食を食べ終わって部屋に戻った途端、この大雨(>_<)でもかずの朝の仕事が長引いていたので、また2度寝したりして雨が上がるのを待っていましたが、結局少し小降りになった程度でねぇ。。。もう今日はダラダラしよ~!!!と思ってたのに、かずが『マングローブ見に行くでー!!』とえらい乗り気になってしまって、昼過ぎからのボートツアーに参加するために、現地のツアー会社に予約をしました。ワシの餌付けや、コウモリの洞窟へいったり、食事も付いてるコースです(^v^)移動も含めてお昼から夕方の間、ゆっくり楽しめました。何人かと一緒にボートに乗ると思っていたら、私たち2人だけ。小雨が降る中出発しました。まずはワシの餌付けポイントへ。鶏肉をボートのスクリューでブワワワワーーーっと巻き上げると・・・キャーーーきたーーーーー(°◇°;)でも雨だったので、ワシからお肉が見えなかったのか、食いつきが悪かったです(TωT)川なのか海なのかよく分かりませんが、クネクネと奥へ進みますよ~!観光客がエサをくれるんやろね~。ボートが近づくとお猿さんから近づいてきます(笑)どこもかしこもマングローブ!!ものすごい根っこで、なんか歩く木みたい(*`▽´*)次は洞窟。クロコダイル洞窟と言われたけど、イマイチ理解できなかった洞窟(爆)あとで調べてみると、この洞窟の中でワニを見た人がたくさんいるから・・ってことでワニ洞窟なんやて(笑)ってか、ワニなんておらんかったしー( ̄u ̄;)またしばらく行くと、この建物のところでボートを下ろされて、、、コウモリの洞窟って、歩きやったんや(爆)ボートで通るんじゃないのね。。。ツアー料金に洞窟の入場料が含まれてると思ったら、別料金(爆)それも懐中電灯までお金いるなんて聞いてへんしー!!!懐中電灯持ってないと暗くて歩けないって言われたら、そりゃ借りんとあかんやろー(-_-#)入場料に含めておけっちゅ~の!!!思わず♪川口~浩がぁ~洞窟に入る~~~♪って歌が出てきたわ(笑)もー不気味な洞窟でしゃーない!!!!!数億年前からある洞窟と言うことなんやけど、暗くて見えないので感動ナシ(爆)フラッシュ撮影は禁止だったので、ちゃんと撮れてないけど、ライトが当たった所にものすごい数のコウモリがおるんよー(>_<)それも糞でめっさ臭いっちゅーねん(TωT)タオルで鼻を押さえながら、『早く!早よぉ~進んでー!!!』って前を行くかずを押す押す!!かずもこういうのん苦手やから、怖がって私を置いてけぼりにしたりするしさ~(。-`ω´-)全く頼りにならんヤツめ(爆)これでツアーの見所は終了!帰りにまたマングローブの森を通って、すっかり雨が上がったところでかなり遅いランチ♪もう3時近くになっていたので、お客さんは私たちだけ。朝ごはんをたくさん食べていたのでそれほど飢えてはなかったけど、作りたてのシーフード料理はおいしかったぁ(≧∇≦)テーブル一杯のお料理が並んで、食べ切れなかったほど。2人だけの豪華なランチタイムとなりました(*´ー`*)水上コテージのレストランですが、魚の餌付けも見せてくれたり、これも観光客を楽しませるショーなんかなぁ。。。ツアーが終わると、ちゃっちゃと車に乗り込んでホテルまで。お天気ではちょっとハズレな1日でしたが、ランカウイ島の自然に思いっきり触れ合えたツアーでした(^v^)さて翌日はマレーシア旅行もいよいよ最終日。島内観光で締めくくりますψ(`∇´)ψ

最近見た記事
一覧見る