基本紹介編集履歴
5/6
イギリスの象徴的存在!老舗デパート「ハロッズ」

知る人ぞ知るロンドン最大の高級デパート「Harrods(ハロッズ)」。
ロンドン中心部のナイツブリッジ地区ブロンプトン・ロードに位置し、世界中からたくさんの人で賑わう世界一有名なデパートといえるでしょう。
館内は、とにかく広く、90,000平方メートルの敷地内には約330もの専門店が出店しています。本気で迷子になるほどの広さで、店を出ようとしても出られないほどだそうですが、日本語案内デスクもあるのでご安心を。
**ハロッズと王室との関係**
1834年、小さな食料品店から始まった「ハロッズ」は、イギリスの歴史と共に進歩を遂げ、王室御用達の老舗デパートでしたが、ハロッズが買収され、その買収先の子息と故プリンセスダイアナの交通事故の一件で、王室とハロッズに亀裂が生じ、ロイヤル・ワラントは解消ました。現在は、ダイアナ妃とハロッズオーナーの子息ドディ・アルファイドの死を悼む碑があり、観光ポイントになっています。
|
シャンデリアや豪華な内装が美しいハロッズ。ハロッズのオリジナルグッズはお土産におすすめ。 |
現在も馬車で商品を送っているそう。 |
|
役立つ情報
*ハロッズのショーウィンドウ
季節ごとに変わるショーウィンドウも見どころの一つです!
|
|
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*ダイアナ妃のモニュメント
|
ハロッズの経営者はエジプト人のモハメド・アルファイド氏だった。
その子息の恋人、故ダイアナ妃にゆかりのデパートとしても有名だ。
デパート内に2人の遺影が祀られている。
現在は経営がカタール人の手に渡っている。
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*ハロッズの馬車
|
ハロッズやフォートナム&メイソンのような老舗のデパートでは
今もお店の近隣へのお届けものに、こういう馬車を使っているようです。
馬が歩く度に響く蹄鉄の音がとても気持ちよく耳に残りました!
|








故ダイアナ妃ゆかりの地としても有名。






RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English