トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

Lady MasalaさんのMyノート

2012-01-15 05:30 編集

次の編集内容へ

1/2

野外マーケット

 イギリス国内のみならず、ヨーロッパでは屋外マーケットがいたるところで開かれています。マーケットでは食べ物や衣料品、ちょっとした雑貨も買うことができます。大抵のマーケットはスーパーよりも安いことが目玉になっています。ボールに大量の野菜や果物が盛られていて一山、£1.00(£1.00≠¥120)などということもしばしばです。安いからといってついつい買いすぎてしまいます。大抵の地域では、ハイストリート(メインストリート)に屋外マーケットが立ちます。朝から夕方まで営業しているところがほとんどです。
 屋外マーケットの商品は安いのが定番ですが、ファーマーズマーケットとなると話が違ってきます。ファーマーズマーケットには産地直送の野菜や果物、肉をはじめ、チーズやパン、手作りのお菓子やお惣菜などを売るお店が集まります。近頃のオーガニックブームで、オーガニックの商品を扱っているお店が一般的になりました。スーパーに売っている商品よりも質の高い製品を扱っているので、お値段もその分、高くなります。ファーマーズマーケットは大抵、週末の早朝からはじまって午後1時前後に終了するところが多いです。
 

最近見た記事
一覧見る