韓国 - 交通
9ページ
- みんなのカキコミ(2)
- お気に入り(1)
人気指数:2,991
- 日本で初めての本格的LCCとなるPeach
- 日本で初めての本格的LCCとなるPeachの誕生です。 関西を拠点として関西空港から仁川空港1日3便でています。 7:35~9:25 13:55~15:45 18:40~20:30 仁川空港から関西空港は 10:05~11:50 16:25...
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- お気に入り(1)
人気指数:3,148
- 全羅道光州の玄関口
- 全羅道光州の玄関口とも言えるUスクエア(光州総合バスターミナル)を紹介します。 かなり新しく大きなバスターミナルで、隣接にはEマート、新世界百貨店などがあり、バスターミナル自体にもショッピングモールや映画館などがあります。 ソウル...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:1,976
- ルートを調べて安く移動
- 釜山から、市街バスに揺られて1時間30分から2時間ほどで、三千浦のバスターミナルに着きます。 ここからの移動手段ですが、タクシーが便利ですが高いです。 三千浦バスターミナル前と道路を挟んだ対面に市内を走るバスが発着する停留所が ...
- みんなのカキコミ(9)
- 教えて(1)
- お気に入り(1)
人気指数:2,540
- 釜山でも地下鉄は旅行者の味方!
- 釜山交通公社によって運営されている。 1~3号線の3本ある。ソウルと同様、色で分けてあるのでわかりやすい。各駅に番号があり、ハングルを読めなくても大丈夫。 まずはこの販売機で切符を買う。線の番号と、行きたい駅名をタッチしてお金を入...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:2,491
- 全国で使える便利な交通カード 「Cash bee」
- バスや地下鉄に乗るときに小銭いらずで便利な交通カード。交通カードの支払いでは割引が受けられる利点もあるし、急発進するバスでの支払いはサッとかざすだけのカードはあると便利。今まではマイビーカードのストラップ型を携帯していた方も、スマホ...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:3,075
- 連絡通路にアートが見れる
- ソウル地下鉄の駅です。 地下鉄3号線と6号線の駅となっており、乗り換えに使うことが多い 駅です。 駅を示す番号が「333」となっており、ごろが良いです。 ここの駅の特徴は3号線と6号線の乗り換え連絡通路の壁に 額に入っ...
- みんなのカキコミ(2)
- 教えて(2)
- お気に入り(1)
人気指数:2,462
- 仁川地下鉄に乗る。
- 仁川広域市地下鉄公社の運営で、1号線の1路線のみ。白の筐体にスカイブルーのラインがかわいい。 桂陽駅から東幕駅の22.9km。 インチョン地下鉄で地上で撮影できるのは、橘山見駅~桂楊駅の間だけだが、桂楊駅はホームドア方式で撮影が困難、駅を出る...
- みんなのカキコミ(1)
- 教えて(1)
- お気に入り(0)
人気指数:2,275
- コインのようなトークンが切符です
- 光州広域市都市鉄道公社によって運営されている。 鹿洞駅から平洞駅までの1号線1本のみである。 【運転区間】 鹿洞(ノクドン)~平洞(ピョンドン) 20.6km 鹿洞に車両基地があるが、基地から直接 鹿洞駅には入れない配線のため、 ほとんどの列...
- みんなのカキコミ(6)
- お気に入り(0)
人気指数:1,930
- これで待ち合わせも簡単?
- ソウルの地下鉄のホームには端から順番にナンバーが振ってあります。気にも留めなかったのですが、このナンバーは全ての駅にあって待ち合わせするときに便利だとのこと。友達とホームの上で待ち合わせして、あまりの長さになかなか見つけられないことが...
81~90件のトラベルノートを表示/全107件