韓国旅行基本情報
21ページ
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:1,938
- 三千浦大橋や固城への玄関口
- 海辺の町である、三千浦にあるバスターミナルです。 釜山から、市外バスに揺られて1時間30分から2時間ほどで、ここ、三千浦のバスターミナルに着きます。 そこそこの規模のバスターミナルで、ソウル、釜山を始め、各地からのバスが発着してい...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(1)
人気指数:2,403
- 多国籍の人が利用する駅
- ソウル地下鉄6号線の駅です。 梨泰院は、海外から来て、住んでいる人が多く、まるで、「アラブ」や「インド」、「アメリカ」などのような通りがあります。 多国籍の街なので街なので、駅でも、いろいろな国の人を見かけます。 駅で降りたら、...
- みんなのカキコミ(2)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,980
- ソウルからKTXで1時間
- KTXでソウル駅から1時間 セマウル号で1時間40分 儒城温泉もあり、 エキスポ跡はエキスポ科学公園になっています。 先端科学観光都市が大田市のキャッチフレーズ。 大田駅からバスに乗って、鶏龍山まで行くことができます。 ...
- みんなのカキコミ(11)
- 教えて(1)
- お気に入り(1)
人気指数:3,739
- 日本と韓国を結ぶ玄関口としてリニューアルオープンしました
- 釜山のフェリーターミナルにはネット端末があり、5分100W(約12円)で使用可能。 関空は、10分で100円なのでこれはかなり安い。通信環境は韓国の方が日本よりも進んでる。でも、日本語環境は使えず、ブログへの投稿もダメで、ハングルのみだそ...
- みんなのカキコミ(1)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,171
- 雪岳山、金剛山へのバス旅行経由地
- 束草にある高速バスターミナルです。 ソウルから高速バスで4時間10分ほどで到着します。 大きなバスターミナルではなく、わかり易いです。 近くに観光案内所があり、日本語の地図、パンフレットが おいてありますの...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:3,070
- 済州島の交通
- ■済州島の交通手段 済州島には鉄道がないため、基本的に車で移動することになる。 島内を観光するためにタクシーをチャーターする人も多く、空港ではレンタカーの貸出も行っている。 ■タクシー 模...
201~210件のトラベルノートを表示/全238件