• 舞踊、武術、東洋画と芸術に溢れたノンバーバルパフォーマンスミュージカル

    リニューアルに伴い、2012年11月4日で公演終了となります。 (公演の再オープン予定は未定)   ■想像以上のノンバーバルパフォーマンス「karma(カルマ)」の魅力! 韓国のノンバーバルパフォーマンス代表作品NANTAやJUMPの作品を手掛けたプロデューサー、クォン・ウンジョン氏と武道演出家ウ・ジェヒョン氏の作品「「karma(カルマ)」」。2005年に初公演、海外から絶賛された作品で、東洋と西洋を韓国の伝統音楽や舞踊、踊り、美術、芸術を織り交ぜたファンタジーミュージカルです。クラシックと韓国の伝統音楽、華麗な舞踊に素晴らしい東洋美術など、言葉では伝えきれない程の感動を、見て、聴いて、想像以上のパフォーマンスを楽しめます。ストーリーも、神達の神秘的な世界で繰り広げられる愛や陰謀が描かれ、始まりから終わりまで、一瞬たりとも目が話せない公演です。NANTA、JUMPに続く、最高のノンバーバルパフォーマンスを是非、直接目で確かめて下さい。            ■ 韓国以外でも多くの海外公演を経験! ・2005年、2006年 エジンバラフリンジフェスティバル/コロンビアイベロアメリカーノフェスティバル (現地のすべてのメディアから賛辞!最高評価は5つ星!!!220の公演の中で観客に一番愛される公演に選定。 4,500席全回売り切れ、作品性を認定される!!!) ・2007年 PAMS Choice (優秀公演)選定作!!!「今年のノンバーバル賞」受賞 ・2008年 ドバイフェスティバル「チャンピオン・オブ・フリンジ」選定/Dubai Festival ‘Champion of Fringe’ (世界のパフォーマンスステージにチャンピオンとして立つ!!!) ・2009年  南米4カ国ツアー/Latin America Tour (観客の熱狂的な反応で 2010年 3月からも南米5カ国アンコール公演確定!!!) 役立つ情報  ■カヤ劇場 外観 観客席 観客席 チケットカウンター       他情報 ■韓国国内・海外レビュー     ■プロダクション (スタッフ) 作曲:キム・テグン 舞台デザイン:チョン・ボクモ 衣装デザイン:イ・ヒョンジュン他 (役者)パクワンギュ、イ・サンウ、、イ・チャンヒョン、ソ・ヤンウォン他 (ダンサー)イ・ヨンイル、キム・ドンウク他 (画家)コ・ジョンド  

    ソウル karma(カルマ)地図
    karma(カルマ)

    karma(カルマ)公演紹介

  • 汗蒸幕の中でもソウル市内でも第一号と呼ばれる女性専用の新村火蒸幕

    韓国旅行でも是非!体験して欲しいのが、伝統的な入浴方法で有名な健康に良い火汗蒸幕(プルハンジュンマッ)。ソウル市内だけでも、古くからある火汗蒸幕専門店が多数あり地元の方達には勿論、旅行者の方にもとても人気です。 「新村火蒸幕」のウリは、火汗蒸幕!こちらは、書いて字の如く、松の木を火で燃やし蒸されたドーム内に入り短時間で、汗をたっぷり流す入浴方法です。黄土等をドーム状に積み上げ、窯の焚口で松の木を24時間燃やし炊き上げ室内を暖かくしているので、なれるまではとても熱いので、専用の麻布をかぶって入浴します。ちなみに、血液循環や肩こり、腰痛、新陳代謝などの疾患に効果があり、とても健康的な入浴方法です。そんな、火汗蒸幕の中でソウル市内でも第一号と呼ばれるそうです。また、こちらは、女性専用で、火蒸汗幕だけでなくチムジルサウナや入浴、よもぎ蒸しやアカスリも体験できます。造りも他とはちょっと変わっていて、1階に汗蒸幕、アカスリ、よもぎ蒸し、ネイルケアのエリアがあり、2階にロッカーと浴室、3階にエステ、チマチョゴリ撮影、チムジルサウナ、4階にエコノテル新村があります。3階にあるチムジルサウナは、99.9%の純金を壁一面に使用した純金サウナと、小石が天井から床まで敷き詰められた王の小石サウナの2種類あります。エステやアカスリのコースもあり、4階のエコノテルで宿泊予約も出来ますので、是非、ご利用下さい。アクセスも、地下鉄2号線「新村(シンチョン)」駅から徒歩6分の距離にあり、梨大、弘大、明洞へ向かうにも便利な位置にあります。   ※エコノテル新村へのご予約&情報はコチラ⇒http://hotel.utravelnote.com/seoul/econotel_sinchon   ■新村火汗蒸幕の施設紹介 1階 入口・ロッカー 汗蒸幕 休憩エリア 食堂 入口入って受付がありますので、靴をロッカーに入れてこちらで受付します。 黄土で積み上げたドーム内に、ヨモギのマット、そして外では松の木を24時間燃やし暖め続けています。 汗蒸幕で身体が温まったら、水分補給はこちらのエリアでゆっくりと休みましょう。横たわっても良し、座ってテレビを見るも良し。 汗をたっぷり書いたら、お腹もすきますよね。簡単な韓国料理を食べられる食堂もありますので、是非ご利用下さい。   2階 お風呂 アカスリ     浴場内にもサウナや、何種類かのお風呂があるので、ゆっくりとお楽しみ下さい   アカスリも専用のお部屋があり、ここでシャンプーやキュウリパックもしてもらえます。       3階 カウンター 休憩エリア エステ室 こちらでは、スタッフさんが待機していますので、何かお困りの際はカウンターまで。勿論、日本語可能な方もいらっしゃるので安心です。 大きなソファーと自動販売機もあるので、ゆっくりと休憩できます。また、ソウルの雑誌もご用意されていますので、ご自由にお読みくださいませ。 経絡マッサージやアロママッサージ、顔パックのエステはこちらで行います。マッサージも8台程ありますので広々です。 純金サウナ 玉の小石サウナ 韓服撮影 純金を壁一面に使用したサウナで、身体の芯から暖まる事は勿論、身体内の毒を排出する効果もあり、血液循環、生理不順、冷え性等にも良いそうです。 天井から床まで小石がびっしりと詰まったサウナ。小石を踏んでしまうと熱いので王注意です!横たわっているとじわじわと汗が出て来ます。 綺麗なチマチョゴリを着て撮影が出来るメニューもあります。チマチョゴリの種類もいくつかあるので、お好みで好きなもの選んで下さいね!   4階 2段ベットドミトリー 2段ベットドミトリー オンドルドミトリー オンドルドミトリー 4階は宿泊エリアなので、ご予約していいない方はご利用出来ませんが、数多くの個室が用意されています! 2残ベットオンドルの方は、1階と2階部分が一室一室の空間になっています。 2段ベットドミトリーの奥には、オンドルドミトリーがいくつかあります。 狭い空間ですが、ロッカーとお布団、枕と揃っているのも嬉しいですね。   ■新村火汗蒸幕のココがポイント! ドーム天井 麻布(下) 麻布(上) 入室! 1階の火汗蒸幕の天井部分は、2階までつながっていて、黄土で積み重なっているのが分かります。朝一番でのご利用の際は、ドーム内がとっても熱くなっているので、熱いのが苦手な方は要注意です! ドーム内はとても熱いので、こちらの麻布を下に敷いて座りましょう。入口に、お手伝いしてくれる方が、待機していますので安心です。 また、上にかぶる麻布も必須です。新村火汗蒸幕の麻布は、手も隠せるポケットもあるんですよ! 下をもって麻布をかぶって、いざ入室!姿勢はこんな感じで入室しましょう!       ■新村火汗蒸幕の着用衣装 ピンクガウン チムジル服 ブルーガウン   エステやアカスリ、浴室へはコチラのガウンを使用すると良いかも! チムジルサウナを利用する時は、こちらの服を着ましょう! 就寝になられる際に、楽に着たい方はブルーガウンを使用すると良いですよ!      

    新村・梨大 新村火汗蒸幕地図
    新村火汗蒸幕

    ・基本コース/オプション紹介

  • 本格的なキムチやトッポギやチャプチェ作りが体験出来る!

    韓国の文化が集まる仁寺洞(インサドン)にキムチについて学び体験出来る空間『キムチワールド韓食文化体験』があります。短時間でキムチや韓国料理を学びたい方には、是非オススメの体験館です。約60分で実際に最初から調理し、試食、勿論、自分で作ったキムチをお持ち帰りする事が出来ます。また、キムチだけでなく、サブメニューとしてトッポギやチャプチェ作りにも挑戦出来ます。料理に自身が無い方も、日本語堪能な先生がついてくれ、丁寧に指導してくれるので安心です。 料理体験を終えた後は、無料で韓服体験も可能で、色とりどりの韓服が準備されているので、お好きなデザインを選んで、ご持参の写真で撮影できます。 また、ロビーにて料理作りで使用したチャプチェの材料、トッポギの材料なども販売、お土産にも良い、韓国海苔、お菓子、調味料などもオススメです!    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇    ▼キムチワールド韓食文化体験館 カウンターには、日本語可能なスタッフさんも! お土産品や体験した料理の材料もこちらで販売! 大きなロビーにはチマチョゴリ無料体験のコーナーも!    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇    ▼キムチワールド韓食文化体験にて買える人気商品 ミニキムチセット 韓国海苔 チャプチェ 一つ一つパックされたキムチのミニセット!約80gずつなので、バラまきに丁度よいお土産! 色んな種類の海苔がありますが、中でも人気なのはお弁当用の岩ノリ!こちらもお土産に最適! 料理体験出来るチャプチェの材料がそのまま販売!家に帰っても簡単におさらい出来ちゃいます!   カクテギ ポッサムキムチ プルコギソース 大根キムチも人気高い商品の一つ!ちゃんとパック詰めされるので漏れる心配もなし! ポッサムキムチはほとんど漬けたての、酸っぱくないキムチ!湯でた豚と最高にあう一品です! これ一つでお家でも簡単にプルコギが作れる味付けソース!お土産で人気ある商品の一つです!   トッポギコチュジャン ポロログッズ カマソッ トッポギ料理体験で使用するトッポギコチュジャンはこちら!是非、買って家でも作ってみてくださいね! キッズのお土産に最適な韓国では大人気のポロログッズ!歯ブラシセットなど実用できるもの! 美味しいご飯がふっくら炊けるカマソッも販売しています!少し重さがありますが、オススメ!   ホンチョ 調味料 Market O 韓美人達は飲んでいると言う、酢ドリンク!飲みやすいザクロやブルーベリー味があります! 唐辛子粉、塩など韓国料理を作るのに必要な調味料も販売しています! お菓子のお土産で未だ人気ある、Market Oもベーシック味から新味まで!   春雨 参鶏湯 バナナ牛乳 チャプチェ用の春雨も小サイズから大サイズと多様に販売しています! お土産用に人気高い参鶏湯は、スープまでパックされて家でも簡単に食べられます! 海外でも人気あるバナナ牛乳は、6個入りセットで販売!一度飲むと病みつきに~!  

    仁寺洞 キムチワールド韓食文化体験地図
    宗家キムチワールド

    ①館内紹介②キムチ作り体験③トッポギ作り体験

  • 韓国スター達も通う格別なマッサージが受けられる清潭洞エステサロン

    ※お店の事情により、現在、ご予約を承っておりません。2013.6.17   美容に関する事はアジアでも名高い韓国は、化粧品からエステやスパ等、沢山の綺麗が溢れています。中でも美容と言えば、韓国女優やセレブ達が良く通う場所として江南(カンナム)区の清潭洞(チョンダムドン)が良く挙げられると思います。清潭洞は、海外有名ブランドの専門店や高級レストランやカフェ、高級エステサロン、整形外科等が立ち並ぶ事でも有名です。ここ「beauty place」もそんな清潭洞にあり、韓国女優やモデル達が通うと言う格別な高級エステサロンです。何の変哲もないビルの中にありますが、一歩入ると高級感溢れる“特別さ”を感じる事が出来ます。マッサージ室は1人用のVIPルームが3部屋と2人用のカップルルームが2部屋程と、ロッカールーム、シャワールーム、カウンセリングルームがあります。「beauty place」の院長先生は、この道約20年以上もの腕を持つプロ中のプロエステティシャンです。東京でエステティシャンとして働きながら美容の専門学校にも通っていたそうです。そのため、日本語は勿論、美容の事に関する事なら達人です。それも、韓国では女性雑誌やテレビでも紹介される事も多々あり、エステの世界ではかなりの有名な方なのです!また、日本のサービス精神を目指しているそうで、不親切、押し売り、不衛生の3つは絶対無いように心がけているそうです。そんな「beauty place」で使用されるスキンケア製品は、世界各国の有名エステサロンでも使用されると言うものばかりです。しかも、院長先生は、それぞれの有名スキンケア製品のエステ技術もきちんと学ばれた方なので、他よりより効果的に安心して任せられますね。また、韓国放送局KBSの公式後援エステサロンなので、数多くの歌手やモデル、韓国女優が訪れるそうです。メニューは、アンチエイジングや美白、小顔のフェイシャル管理を始め、全身アロマテラピーなんかもあります。他にも、清潭洞と言えば高級感溢れるウェディング撮影スタジオや式場が多く、「beauty place」でもウェディングエステを受けに多くの方が訪れるそう。身体の芯から癒される事は勿論、フェイシャルマッサージは一度だけでもかなりの効果がある事が実感出来るはずです。自分に合った肌の管理をしてもらうのが一番良いので、是非、一度訪れて至福のフェイシャルマッサージを受けてみてはどうでしょう?     役立つ情報    ・室内紹介 カウンセリングルーム ロビー メイクアップ&ロッカー シャワールーム 院長ルームでもあるこちらは、カウンセリングルーム。院長先生と楽しくおしゃべりしながら、どんなコースを受けるか相談して見て下さいね! ロビーには、緑の癒しインテリアと可愛い家具で目の保養になります。 最後に、ドライヤーやメイクアップしたい方はこちらでゆっくりして行って下さいね。ロッカーは、この置くにもありますが、各部屋にもあります。 シャワー室もあるので、全身マッサージした時等は、是非利用して下さいね。 VIPルーム(1人用) カップルルーム(2人用)     1人用のVIPルームは、本当に個人の空間なので周りが一切気になりません。自分だけの空間で、受けられる究極のマッサージが堪能出来ます。 カップルルームは名前の通り、ご主人と、彼氏と、2人で一緒に受けられるマッサージルームです。また、お友達同士でも余り気にならない空間なので良いです。      ・スキンケア販売製品 PAYOT(センスティブライン) PAYOT(クレンジング) PAYOT(エッセンシャル) PAYOT(しわ改善) 肌に刺激が少なく、しっかり保護。また、免疫性の効果やリフティング効果もあり。 それぞれ、セラム、アイクリーム等の部分によって購入可能だが、セットもありお得に買える。 お肌の老廃物除去だけでなく、補充性や敏感肌の方にもオススメ!! 顔全体は勿論、目の周りや首にも最適なマッサージエッセンシャル。なんと、洗い流さなくても良いのがめんどくさくなく便利! 肌の老化防止や美白効果があり、お肌の細胞を再び再生してくれる。         他情報   キム・ジェヒ院長先生 とってもお茶目で親近感溢れるキム・ジェヒ院長は東京で長年エステサロンを勤務しながら、メイクの専門学校にも通っていたそうです。そのため、日本語は勿論!!エステやメイクについては誰よりもプロ!また、「beauty place」で使用するスキンケアのエステ技術もそれぞれ学び、韓国のエステの世界でもかなり有名なお方なのです! 性格も明るく、初めてあった方でもすぐに仲良くなれちゃうので、一人で来た方も何だか古い友達のよう!韓流スター達も常連が多いのは、院長先生やここのエステ技術だけでなく、キム・ジェヒ院長の人柄も人気の秘密かもしれません。   ■韓流スター達もたくさん! チェ・ジュウさん リュウ・シウォンさん イ・ナヨンさん キム・ヨンチョルさん           ■韓国内の人気雑誌「女性朝鮮(ヨソンジョソン)5月号」で紹介されています! 「女性朝鮮(ヨソンジョソン)5月号」でビューティーセッション、 "女優肌を目指して " と言うテーマでキム・ジェヒ院長先生がインタビューを受けた記事が掲載されています! ソン・ユナのしっとり肌、チ・スウォンの童顔ライン、イ・ミスクの健康肌…などスキンケアノウハウや、有名女優のお肌管理方法について詳しく説明しています!     ■KBS「男の資格(ナムジャエチャギョッ)」でbeauty placeも出演しました! KBSの人気バラエティー番組「男の資格(ナムジャエチャギョッ)」は、一緒に一度の人生!死ぬまでにやってみたい事をやってみよう!と良い男達7人が集まり、色々な体験をするバラエティー番組です。良い男達7人とは、イ・ギョンギュ、キム・グクジン、キム・テウォン、イ・ユンソク、キム・ソンミン、イ・ジョンジン、ユン・ヒョンビンとお笑い芸人からアナウンサーと人気スターばかり! その中の音楽の天才キム・テウォン氏が、今回、男子そして女子と言うテーマでbeauty placeに訪れマッサージ体験して行かれた様子が放送されました!!   日本でも、KBS「男の資格(ナムジャエチャギョッ)」が見られますので是非!    KBSワールド  http://www.kbsworld.ne.jp/variety/detail.php?cno=257    

    狎鴎亭・清譚 beauty place地図
    beauty place

    ①室内紹介②ホワイトニング③アンチエイジング④小顔管理

  • 疲れた足を、一気に吹き飛ばすならここ「明洞マッサージ」

    ソウル旅の疲れの癒しと言えば、やはり足マサージですよね。観光で歩きまわって疲れた足を、一気に吹き飛ばすならここ「明洞マッサージ」がお勧めです。2010年の秋にオープンしたばかりの新しいお店で、スポーツマッサージと足マッサージがチープに手短に受けられます。店内はマッサージ室が系6台しかなく小さいですが、入ってすぐのところにはフットバス専用のエリアがあります。インテリアも木目調のデザインなので、どこか落ち着ける感じがします。一押しメニューは、全身マッサージと足マッサージが出来る75分のコースです。指圧マッサージで、身体全体の疲れを吹き飛ばしたら、クリームマッサージで足裏の疲れまでもリフレッシュしていきます。他にも、アロマ経絡マッサージや、時間が勿体ない方には、35分のスポーツマッサージがお勧めです。アロマオイルのマッサージは、緊張した筋肉をほぐすのは勿論、精神的な疲れや血液循環の促進効果もあり、身体の中の老廃物を排出してくれます。また、免疫力も増加し風邪に負けない上に、肌もピチピチの素敵な身体に変身できます。周辺のマッサージ店よりも、比較的に安く、マッサージの腕前も良い「明洞マッサージ」は必見です。   ・店内紹介 待合エリア フットバス マッサージ室 お茶サービス 入口から入ってすぐのところにあるのは、受付とこちらの待合席になります。木目y公のインテリアが落ち着いた雰囲気で目にも優しいですね。 フットバスは、待合エリアのすぐ横に位置します。雑誌もあるので、ゆっくり見ながらリフレッシュ出来ます。 マッサージ室は、1人用が1室、2人用が1室、3人用が1室の計6台です。それぞれ、友達と来られる方も、カップルでご希望の方も、一人の方も、気軽に来れる個室になっています。 寒い冬は、まずお茶で温まり施術に入りましょう!また、のどが渇いたままではマッサージも受けにくいと思いますので、是非こちらのお茶サービス、気軽にご利用くださいね!   更衣室     更衣室は廊下に男女それぞれあります。少し狭いかもしれませんが、タオルとマッサージ服もきちんと揃っています。 また、更衣室内にはドライヤーやスプレー、くし等もありますので、お化粧直しも出来ますね!             ・明るく素敵なスタッフさん達がお待ちしています!! 日本語も堪能、マッサージの腕も万能な愉快なスタッフさん達が常にいますので、 看板を見かけたら、足が疲れたら気軽に受けに来てくださいね!    

    明洞 明洞マッサージ地図
    明洞マッサージ

    ①店内紹介②お勧めコース紹介

動画を投稿する場合は、各ノートに入り「動画」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る