-
東大門歴史文化公園駅から徒歩3分、人気の東大門エリアホテル
2014年9月26日、オープン! ナイトショッピングが楽しめる東大門のファッションビル群まで徒歩9分(500m) 宿泊しながら有数の作品を鑑賞することができるアートホテル ベイトンホテル東大門はナイトショッピングで有名な東大門エリアにあり、地下鉄2・4・5号線が通る「東大門歴史文化公園」駅からは徒歩3分です。 地下鉄2・4・5号線(7番出口から3分の距離)と清渓川(チョンゲチョン)、韓国伝統市場(防衛市場、中部市場)、東大門ショッピングビルエリアなどが全て徒歩5分の距離に位置しており、周辺観光地やショッピングエリアへのアクセスが非常に良いホテルです。 客室は全160室。21階まである高層ホテルで客室の窓からはソウルの街並みをお楽しみいただけます。 また全客室禁煙室となっています。ベイトンホテル東大門ではお客様のための無料のセルフランドリー、フィットネスルーム、ミーティングルームなど様々な付帯施設を完備。お客様の利便性、また、安全を最優先に考え、ホテルのセキュリティ面でも特別なシステムを導入しているので万全です。 「ベイトンホテル東大門」の外観は、光を利用した動きのある作品を作り出し、ホテルの内部には、作家たちの絵画や写真の作品(約150〜200点)を定期的に交換しながら展示されています。宿泊しながら有数の作品を鑑賞できるアートをテーマにしているホテルです。
でのショッピングに最適「ベイトンホテル」 ベイトンホテル東大門は21階までの高層ホテル。 客室からソウルの街並みをお楽しみいただけます。 すべて手作りにこだわった朝食ビュッフェも当ホテルの自慢です。 →ベイトンホテル(http://www.utravelnote.com/seoul/hotel/baitonhotel) 「江原蓮のソウルなう!」 今人気急上昇中のタレント江原蓮くんがソウルのおすすめスポットを直接体験し紹介する-コーナー。 ☆江原蓮のソウルなう!特設ページ☆ http://www.utravelnote.com/promotion/ehararen-seoul-now http://m.utravelnote.com/promotion/ehararen-seoul-now 第三弾ソウルビューティープランで「ベイトンホテル」ご紹介! http://www.utravelnote.com/promotion/ehararen-seoul-now/seoul-beauty-plan http://m.utravelnote.com/promotion/ehararen-seoul-now/seoul-beauty-plan <関連サイト> みんなのガイドブック ユートラベルノート http://www.utravelnote.com/ JUNES PRODUCTION http://www.junespro.com/ 江原蓮公式ブログ http://ameblo.jp/0121renren/
-
チーズと骨付きカルビの絶妙な組み合わせ!まだ体験してないの?
チーズと骨付きカルビの絶妙な組み合わせ! 蓮くんの明洞での夕食はジェイムスチーズトゥンカルビ。リブロースに絡まったチーズが伸びる伸びる!思わずヨダレが出てしまうヴィジュアルです。 →ジェイムスチーズトゥンカルビ(http://www.utravelnote.com/seoul/food/jamescheese) 「江原蓮のソウルなう!」 今人気急上昇中のタレント江原蓮くんがソウルのおすすめスポットを直接体験し紹介する-コーナー。 ☆江原蓮のソウルなう!特設ページ☆ <関連サイト> みんなのガイドブック ユートラベルノート http://www.utravelnote.com/ JUNES PRODUCTION http://www.junespro.com/ 江原蓮公式ブログ http://ameblo.jp/0121renren/
-
サボイホテルの2階にあるワッフルが人気のカフェ
明洞人気ホテル「サボイホテル」の敷地内にあるBEANSBINS COFFEE(明洞店)。 建物の2階のフロア全体が店舗になった広いお店。人気のワッフルと自慢のコーヒーを朝食とする日本人のお客さんが多いのだとか。 BEANSBINS COFFEEの特徴といえばなんといってもフルーツたっぷりのワッフル。季節に合わせた旬のフルーツをたっぷり載せたワッフルは甘すぎないクリームとよく合って、とっても美味。 春はやっぱりイチゴ!マンゴートの夢のコラボレーション!ストロベリーマンゴーワッフル。 ハーフサイズなら一人でぺロリと食べられます。フルサイズを2人で分けるとちょうどいい量かもしれません。 日本ではめずらしいサツマイモのラテ。素材の甘さが楽しめます。 明洞の繁華街の中にあるカフェ。サボイホテルに宿泊の方も、もちろんそうでない方も気軽に利用できるカフェです。ショッピングの合間の休憩に是非利用してください。ちなみに韓国では飲食店の喫煙席が廃止になったので、喫煙される方はお店出てすぐの階段下でどうぞ。
BEANS BINS ― 江原蓮のソウルなう! 江原蓮くんがやってきたのは、明洞で人気のワッフル「BEANS BINS」!サクサクのワッフルに生クリームとハーゲンダッツが乗っかったアイスクリームワッフル、マンゴーワッフル、マンゴーチーズビンスとスイーツを堪能!蓮君のレビューは動画で! →BEANS BINS(http://www.utravelnote.com/seoul/food/beansbinsmd) →ユートラベルノートだけの20%割引クーポン(http://www.utravelnote.com/seoul/food/beansbinsmd/coupon) 「江原蓮のソウルなう!」 今人気急上昇中のタレント江原蓮くんがソウルのおすすめスポットを直接体験し紹介する-コーナー。 ☆江原蓮のソウルなう!特設ページ☆ <関連サイト> みんなのガイドブック ユートラベルノート http://www.utravelnote.com/ JUNES PRODUCTION http://www.junespro.com/ 江原蓮公式ブログ http://ameblo.jp/0121renren/
-
ソウル中心部から地下鉄で30分!ソウル市民に愛されている韓国初テーマパーク
ソウルオリンピックが開かれた1988年に開園されたソウルランドは、世界の広場、冒険の国、未来の国、三百里の園など、独特なテーマの持つエンターテインメント施設があり、多くの子供たちを楽しませてきました。園内には50を超えるアトラクションやパレード、花の展示などイベントも充実しています。 また、ソウルランドは小さなお子様でも楽しめるアトラクションがたくさんあるので、家族旅行にぴったりの遊園地です。 光の祭典「ルナパーク」開催中 国内初3Dレーザーライト・ショー スーパームーンを背景に素敵な写真が撮れる 金曜日 ~ 日曜日は、人気 DJたちによる EDMフェスティバル開催 光の祭典「ルナパーク」は、幻想的なイルミネーション「ルナレイク」など多様なコンテンツに強力な光の世界を披露する祭典です。 ▶ロマンティックガーデン ロマンティックガーデンでは、スーパームーンを背景に思い思いの写真が撮れます。 ▶EDMフェスティバル 金曜日 ~ 日曜日は、人気 DJたちによる EDMフェスティバル開催 ※2019年10月末まで開催の予定です。 高さ18Mの巨大な恐竜たちソウルランドに現れた!-ジュラシックランド- ワールドカップアトラクション前「ジュラシックランド」 恐竜研究所、化石発掘体験場、恐竜時代の映像をご覧いただけます ソウルランド「ジュラシックランド」にてさまざまな大きさの恐竜たちが動き出す生き生きとした姿に 是非触れ合ってください。 *天候やソウルランド側の事情により中止、または変更になる場合がございます。 お子様連れでも安心の充実したアトラクションメリーゴーランド いつの時代でも子供たちのあこがれ、メリーゴーランド。 ラバーの空中ブランコ&踊る魔法の家 韓国で大人気のキャラクターラバーと一緒に空中散歩を楽しもう! 踊る魔法の家は、家の形をした可愛い室内遊び場で、家全体が音楽に合わせて風を切って踊ります。ゆらゆら、るんるん!楽しい歌と一緒に体を動かしてみてください! カラフルな乗り物に加え、子供のための特別なアクティビティを用意。 男の子には屋内博物館、 女の子にはドールハウスが人気。 さまざまなキャラクターたちが園内をにぎわせます。 大人でも十分楽しめるスリル満点のアトラクションソウルランドは子供だけでなく大人でも十分楽しめます。園内にはジェットコースターなどの絶叫マシーンも充実。韓国の人気番組「私たち結婚しました」や「ランニングマン」にのロケ地として人気のスポットです。 スカイ・エックス スカイ・エックス・ドロップはスポーツ的な要素や面白さを兼ね備えたアトラクションとして、バンジージャンプのスリル感とスカイ・ダイビングをしているような感覚を同時に体験できます。※120cm以下の方はご利用いただけません。 急流すべり 丸太に乗って急流を9mの高さから落下するアトラクションで、最大4人まで一緒に搭乗できます。 周辺が水なので落下する際に服がぬれる可能性がありますので、利用する際にご注意ください。 (冬には運営しません。) ブラックホール2000 時速100kmでツイスト2回、真っ逆様7回のスリル満点のローラーコースター。勇気のある方はぜひ挑戦してみてください! 銀河鉄道888&バイキング 銀河鉄道888は列車が時速85kmの速度で垂直レールを連続2回通過するアトラクションで、緊張感とスリルを楽しめるソウルランドの代表的なローラーコースターです。定番のバイキングも外せません! 1年中楽しめるイベントが目白押し! ソウルランドでは季節限定のイベントが楽しめます。3月中旬から6月初旬にかけてはキャラクターフェスティバル、6月末~8月末にかけてウォーターフェスティバル、9月末から10月末までハローウィンフェスティバル、11月初旬から12月末までクリスマスパーティー、1月から3月初旬までスノーパーティーが開かれます。1月1日~3月初めまで、無料でラバ雪ソリが体験できます!子どもも大人も一緒に家族みんなで雪遊びを楽しみましょう! 美しい自然と充実の施設周辺にはソウル大公園があり、植物園や森林浴場があるなど自然豊かな環境にあるソウルランド。園内のレトロな建物がどこか懐かしさを感じます。 また、園内にはギフトショップがあるのでお土産を買うことができます。レストランではトッポッキなどが食べられます。さらに医務室もあり、けがをしたときや気分が悪くなったときでも安心。観光案内所では、ベビーカーや車いすのレンタルが可能で、サービスも充実しています。 ソウル動物園ソウル動物園はソウルランドに隣接する動・植物園で、29ヵ所のエリアに332種、2700の動物が飼育されています。動物の生態に合わせて自由に動き回れる展示を心掛け、動物達も観客も幸せな気分になれる動物園を目指しています。最近では猿人類館、熱帯鳥類館、猛獣舎のリモデリングを行い、学びながら観賞できる施設が増え、海洋館や東洋館のリモデリングも進められています。動物園内部は自然も多く春には桜や美しい花々を、秋には紅葉を楽しめます。自然の中でヒーリングしながら動物を見て癒されるのはいかがでしょう。 スカイリフトスカイリフトは動物園内外をつなぐ全4区間のケーブルカーです。目的地までの移動を楽にすると共に上空から絶景を眺められ、まさに空中散歩をしている気分です。四季折々の景色やソウルランド・動物園ならではの景色をお楽しみください。 ①A→B区間:スカイリフト本館前(A乗り場)、乗車~テーマガーデン~動物園北門出入り口前(B乗り 場)、下車 ➁B→A区間:動物園北門出入り口前(B乗り場)、乗車~テーマガーデン~スカイリフト本館前(A乗り 場)、下車 ③C→D区間:動物園北門内部(C乗り場)、乗車~動物園最上段部・猛獣舎前(D乗り場)、下車 ④D→C区間:動物園最上段部・猛獣舎前(D乗り場)、乗車~動物園北門内部(C乗り場)、下車 ご利用方法〇ソウルランド・ソウル動物園、入場方法 ソウルランド団体相談室にてバウチャーを提示後、ソウルランド自由券と動物園入場券が渡されます。 ※動物園チケットブースではチケット交換が出来ません。 〇スカイリフト利用方法 ご利用希望のスカイリフト乗り場にてバウチャーを提示・確認後、すぐにリフトにご乗車いただけます。 1. ぞうさん列車に乗って3駅目の「ソウルランド正門」駅で下車。 2. 正門向かって左側にある案内所にてバウチャーを提示すると入場券がもらえます。 3. 正門から入場し、スタッフに入場券を提示すると腕に1日自由利用券を巻いてもらえます。 アクセス方法はこちら アクセス便利!充実な施設!家族みんなで楽しめるソウルランドソウルの中心部から20~30分で行くことができるのでアクセスが大変便利。お子様が安心して遊べる施設が揃っているので、お子様と一緒に韓国旅行の際はぜひソウルランドへ!
ソウルランド ソウル市民に愛されている韓国初のテーマパーク ソウルオリンピックが開かれた1988年に開園されたソウルランドは、世界の広場、冒険の国、未来の国、三百里の園など、独特なテーマの持つエンターテインメント施設があり、多くの子供たちを楽しませてきました。園内には50を超えるアトラクションやパレード、花の展示などイベントも充実しています。
-
弘大エリアで20年以上続く焼肉専門店
地下鉄6号線望遠駅より徒歩約4分のところに、地元で人気の焼肉店「カンファ・トントン・センコギ」があります。20年以上続く焼肉の専門店で、いつ行っても常にお客さんでいっぱいの人気店です。韓国映画「美女はつらいよ」のロケ地としても大変有名なお店です。 地元の人に混ざって韓国気分を味わいたい!店内はまさに韓国の焼肉店!という感じで、ドラム缶の上に鉄板がのったテーブルが並んでいます。大事な持ち物ににおいが付かないように、大きなビニール袋を貸してもらえます。 おすすめはサムギョプサルお肉は江華島(カンファド)から仕入れた、新鮮な豚肉を使用。厚めのお肉でしっかりとした弾力があります。半分焼いた状態ででてくるお肉をテーブルの鉄板で焼いていきます。ジューっという音とお肉のにおいが食欲をそそります!お肉が焼けたらサンチュやエゴマの葉と一緒に頂きましょう! シメはさっぱり冷麺で!お肉をたっぷり食べた後は、さっぱり冷麺をいただきましょう! -サムギョプサル(200g)12,000ウォン -モクサル(200g)11,000ウォン -コプテギ(豚の皮)8,000ウォン -冷麺 4,000ウォン 本場の焼肉を味わいたいなら「カンファ・トントン・センコギ」へ。映画やドラマでよく見る、韓国の焼肉屋さんでおいしい焼肉をいただきましょう!
韓国来たなら一度は焼肉食べなくちゃ!蓮くんが訪れたこちらのお店は、映画「美女はつらいよ(原作:カンナさん大成功!)」でロケに使われたことがあるそう。20年続く地元で人気の焼肉店です。 「江原蓮のソウルなう!」 今人気急上昇中のタレント江原蓮くんがソウルのおすすめスポットを直接体験し紹介するコーナー。 ☆江原蓮のソウルなう!特設ページ☆ http://www.utravelnote.com/promotion/ehararen-seoul-now <関連サイト> みんなのガイドブック ユートラベルノート http://www.utravelnote.com/ JUNES PRODUCTION http://www.junespro.com/ 江原蓮公式ブログ http://ameblo.jp/0121renren/