済州島旅行
3ページ
評:
3.7/2人 人気指数:3,100
- 噴火でできた世界遺産の溶岩洞窟 萬丈窟
- 済州島には溶岩でできた洞窟が多々あるが、その中でも世界最長の溶岩洞窟が「萬丈窟」である。約250年前に漢羅山が噴火した際、噴火口からあふれた溶岩が海の方へ流れ行き、このような巨大な空洞を生み出したという。 洞窟の入口は階段となっ...
評:
0/0人 人気指数:2,538
- 済州島最大の滝
- 天帝淵瀑布は,漢拏山(ハルラサン)の水を集めて,三段にかけて落ちる豪快な滝です。三段の滝と渓流を持つ天帝淵には神様に仕える7人の天女が夜になると舞い降りて、こっそり水浴びをし、また昇っていくという伝説があり、「神の池」と名づけられた...
評:
3.4/4人 人気指数:2,650
- イ・ヨンエ主演『大長今』ロケ地でもある済州民俗村博物館
- イ・ヨンエ主演「大長今」ロケ地、済州民俗村博物館は、1890年代の民族資料を展示している。済州島の文化、生活などそのまま表現している済州民俗村博物館は行ってみる価値あり!硫黄アヒル事件で済州島に流されたチャングム。ミンジョンホとと話...
評:
3.6/4人 人気指数:3,137
- オーソルロク・ティー・ミュージアム
- 日本人なら緑茶でしょうか? ホッッとしたい時に立ち寄ってみてはいかがでしょう。 癒される事間違いなしです。 美味しいお茶と、ケーキが待ってますから。
評:
3.9/3人 人気指数:3,834
- 韓国で初めてユネスコの世界自然遺産に登録された城山日出峰
- 済州(チェジュ)の世界自然遺産である城山日出峰』(ソンサンイルチュルボン)は、韓国で初めてユネスコの世界自然遺産に登録されたばかりの場所。10万年前に海底噴火により隆起してできた火山口。でも、今は活火山ではないので済州(チェジュ ...
- クチコミ(2)
- お気に入り(1)
評:
3/2人 人気指数:3,148
- 済州島の市場で新鮮な魚介類を食べよう!
- 時間帯のせいか、人通りは皆無 、店の方たちが自分お仕事を黙々としていると言う風景だ。韓国のサッカー選手のユニホームは真っ赤だが、この市場も赤が目立つ風景。この市場は、済州市「済州KALホテル」から徒歩圏内にあって、時間があれば覗ける...
評:
4.2/2人 人気指数:3,750
- 済州島といえばユリネ食堂。人気に違わない美味しさ!
- チェジュ島に行ったら一回は行ってみるべきと言われているほどの店・・・。 特に太刀魚(カルチ)の煮付けは一品! おいしすぎる!おいしすぎる!おいしすぎる~! ヤンニョムケジャンや鰯の佃煮など、どれも絶品ウマー。
評:
0/0人 人気指数:2,451
21~30件のトラベルノートを表示/全187件