慶尙道ショッピング

3ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,784

昔の佇まいをのこす在来市場
  義両親が「清道(チョンド)市場へ行きたい」と数日前に言っていたので 電話してみるとちょうど沙上のバスターミナルからバスに乗ってるとのこと・・・  「(待ちきれないなんて) 気が早いなぁ・・・」と旦那と言いながら ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 5/1人   人気指数:2,669

お土産にも便利なE-MART
釜山の隣町、 梁山 市。 まだまだ日本人観光客はとっても少ない街ですが、 釜山から地下鉄2号線 最終駅の 梁山 にはアクセスも良く日帰りも可能。    梁山 駅周辺は新しいビルが立ち並び地下...
 
  •  
  •  
  •  
ファフェタルパンの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,034

仮面の饅頭
安東のお土産 仮面パン   安東で仮面をかたどった饅頭があると聞いていました。 安東市外バスターミナルのお土産ショップには並べられていました。 帰りに買おうと思っていましたが、安東駅前の信号を渡り、宿泊先のシャ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.6/1人   人気指数:2,193

南海で唯一の市場
南海の中心街にある 『南海市場』 南海群のなかで唯一の市場です。   南海都庁や南海バスターミナルもあり、『南海市場』ばバスターミナルから 歩くこと5分で到着です。   南海市場は昔ながらの小さな市場ですが、 ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 2.4/1人   人気指数:2,481

慶尚南道と全羅道をつなぐ花開市場
慶尚南道と全羅道をつなぐ花開市場 は開放前は韓国の5大市場として全国のどの市場より多くの人が集まった所です。   ここは普段5日市がたち智異山の人達は蔓人参やジャガイモなどを売り、 全羅道、慶南などの内陸地方の人は米...

11~15件のトラベルノートを表示/全17件

最近見た記事
一覧見る