基本紹介編集履歴
1/2
水族館や動物園も好きだけど、植物園も見逃せない。熱帯の植物が好きだから、ジャングルみたいな植物園は結構楽しい。夢の島にあるガラスドームが印象的な『夢の島熱帯植物館』植物園を囲む敷地は芝生が敷き詰められいるのでフカフカしていて気持ちが良い。館内だけでなくお庭にも綿の木、オリーブ、ザクロ、ハーブ畑等があって、目を楽しませてくれています。この時期は、秋だったので、お庭を散歩するのは人だけでなく、トンボや秋の虫で賑やか。ちょうどハローウィンの季節だったせいか、ハーブ畑の前には、大きなおばけカボチャが転がっていて可愛い。転がしてみようと押しても、重くてなかなか動かない。館内のあちこちにハロウィンの飾りがあって植物園はハロウィン一色というかんじでした。植物園の温室の扉を開けると、そこは南国の世界。人気の食虫植物エリアには、ウツボカズをはじめとするモウセンゴケ、ハエトリグサ等がいっぱい。バナナやいろんなものがあった。ウツボカヅラなんてのは、思わず触れてみたくなるけれど、ウツボカヅラは人が触ると茶色く変色してしまうのだとか。どんな時期に行っても楽しめそうですね。