九州鉄道記念館

Kyushu Railway History Museum

九州鉄道記念館

 4/1人  |  人気指数 2,904

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

eascorpさんのMyノート

2012-08-24 16:50 編集

次の編集内容へ

1/2

門司港駅のすぐそばにある、大人も楽しめる記念館

門司港駅のすぐそばにある、九州鉄道記念館です。煉瓦の壁にも鉄道の絵があります。門司港の地形は、山から、緩やかな坂が海まで続く形となっています。左手が山手。右手が門司港駅、そして更に右は、関門海峡となります。鉄道記念館は、3つのエリアに分かれます。手前が、右手が、実際の車両の展示場、左手手前がミニ鉄道公園、左手奥が本館です。現在の門司港駅は、昔門司駅と言いました。蒸気機関車もあります。門司港レトロ地区の案内板がありました。綺麗に保存されているC59型蒸気機関車。次は、EF10-35。1941年製の電気機関車です。関門トンネル専用の電気機関車でした。その後は本州各地で昭和54年まで使用されたそうです。

最近見た記事
一覧見る