恋人岬

コイビトミサキ

 0/0人  |  人気指数 2,581

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
ユートラベルさんのMyノート

2013-03-07 07:55 編集

3/3

西伊豆・土肥にある年間25万人が訪れるという人気スポット「恋人岬」

西伊豆・土肥にある「恋人岬」は、年間25万人もが訪れている人気観光地。

旧来より男女ふたりが互いに鐘を鳴らし、その愛を確認した場所として伊豆市の“廻り崎”が民話に語りつがれており、これにあやかって観光客が増加したことから、旧土肥町が1983年5月に“廻り崎”の地名を「恋人岬」に改称したのが始まりだそう。

岬の先端にはラブコールベルと呼ばれる鐘があり、ベルを3回鳴らすと永遠に愛が続く・・・と言われています。この鐘は、グアムにある「恋人岬」から贈られたもので、グアムの「恋人岬」には、伊豆の「恋人岬」が贈った銀の鐘があります。

このようなロマンチックな言い伝えから、結婚式を挙げるカップルも多いそう。

また、この岬からの海に浮かぶ富士山、駿河湾に沈む夕陽も格別です!カップル以外にも、友人同士、ご家族旅行にもおすすめのスポットです。



役立つ情報


★恋人宣言証明書を発行しよう!

駐車場そばにある直営店「恋人岬事務局」では、恋人宣言届出用紙に必要事項を記入すると「恋人宣言届出用紙」が発行されます。有料版では、結婚をすることが決まると、結婚式当日に記念品や祝電が贈られる嬉しいサービスも。



他情報


 

グアムの恋人岬

http://www.utravelnote.com/guam/see/koibitomisaki

タモン湾の北端に突き出す岬で、グアムのシンボルともいえる観光スポット。

最近見た記事
一覧見る