石橋美術館

ISHIBASHI MUSEUM OF ART

イシバシビジュツカン

石橋美術館

 0/0人  |  人気指数 2,053

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
fai116さんのMyノート
fai116 

2013-03-07 07:55 編集

2/2

高貴な雰囲気が漂う美術館

久留米・石橋美術館で開催中の“もっと知る美術展”に行ってきました。こじんまりとしてはいますが、なかなか高貴な雰囲気が漂う場所でした。久留米が生んだ洋画家の、青木繁や坂本繁二郎を中心とした、ブリジストンの創始者、石橋正二郎のコレクション形成にまつわるエピソードを4部構成で紹介していました。作品の時代背景や、人やモノとのつながりなど、名画誕生の裏話を聞くようでとても興味深い展示でした。本当に、行ってよかったです。きれいな絵画を鑑賞した後は、美術館裏にある日本庭園の池で鯉に餌やり!丸々と太った鯉たちは動きが鈍く、投げる餌のほとんどを、食いしん坊の鯉に奪われました。



役立つ情報


美術館の裏には日本庭園があり、鯉が泳いでいます。

 

 

最近見た記事
一覧見る