-
住所:
福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号 太宰府天満宮社務所
-
電話:
092-922-8225(9時~17時)
-
営業時間:
未入力 -
定休日:
未入力 -
カード:
未入力 -
ホームページ:
http://www.dazaifutenmangu.or.jp/
菅原道真を祭神として祀る、「学問・至誠・厄除けの神様」として知られる天満宮

大宰府天満宮に入ってすぐ、太鼓橋にかかる大きな木は、エネルギーがめちゃくちゃありそうな、すごい木です。綺麗な梅がたくさん見れました。白梅 ほんのりピンク 紅梅、綺麗な色です。こんなにたくさん花がついて、綺麗な満開の時を見れるのはラッキーです。紅梅もたくさんの花をつけて、青い空に映えます。花弁のほうが花びらより長くなってません?梅の花は上品で、桜とはまた違った良さがあります。たくさんの梅の木を眺めて歩くのは、いい香りに包まれて、気持ちいいです。天満宮前には、有名な「飛梅」があります。この飛梅も、木全体が丸く綺麗に見えるまでに花をたくさんつけてました。 池のコイも綺麗な模様のコイです 毎年お目にかかります。おさるさんの曲芸たくさんの人が見物していて、拍手をもらっておさるさんもおじさんも・・・張り切ってました。 気持ちのよい場所、大宰府天満宮へ、是非おでかけくださーい!
太宰府天満宮の楽しみ方
編集履歴
- この記事と同じテーマ(太宰府・二日市・城・神社・寺)の記事に4名の編集者が参加しました!





住所:
電話:
営業時間:
定休日:
カード:
ホームページ:













RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English