福岡県旅行

16ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
  仙豚

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,504

ご夫婦二人で営んでおられる人気お好み焼き店
筑豊電鉄「穴生駅」近くのお好み焼き「仙豚(せんとん)」へ。店内には、カウンターとテーブル席が3つあります。黒板に書かれたメニュー。大盛り、小盛りが選べるんですね。まずは、ご主人お勧めの仙豚玉(えび、イカ、豚)を注文。もう一品は、も...
 
  •  
  •  
  •  
MK(二島店)の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,377

しゃぶしゃぶや飲茶の食べ放題!
今回は、しゃぶしゃぶと一緒に飲茶も頼んでみました。ダシを張った鍋に、野菜や春雨、お肉につみれなどを次々と投入。久々の食べ放題に気合十分です。しゃぶしゃぶだけではなく、飲茶も好きなものを好きなだけ・・・・・。定番のエビ餃子、海鮮シュウマ...
 
  •  
  •  
  •  
銀河のチャンポンの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,786

まろやかで絶妙な味の溶き卵スープが魅力!
三ヶ森の銀河のチャンポン。まろやかで絶妙な味の溶き卵スープ。時々、いやかなり頻繁に食べたくなるんですよね。モチモチのチャンポン麺。食べ始めたら止まりません。焼きそばの大盛は、すごい盛り上がり方。まるでリーゼントです。やや甘めのソ...
 
  •  
  •  
  •  
のり平ちゃんぽんの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,770

野菜がたっぷりで、自然な甘みが魅力のちゃんぽん
住宅街の店、のり平ちゃんぽん。久しぶりの訪問です。この店のちゃんぽんは野菜がたっぷりで、自然な甘みがスープに溶け込んでいます。のり平ちゃんぽん、しばらく間が開きましたが、以前と変わらぬ落ち着いた味。あっさりしながらも、鶏がらベー...
 
  •  
  •  
  •  
手打ちそばめん棒の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,496

ダシはしっかりと効いているけど薄味なので、胃に優しいお味
二次会で行きつけのうどんや「手打ちそばめん棒」へ行きました。 福岡のうどんは、ユルユルです。ほとんど噛まずに、スルスルと食べられるので、酔っ払ったときには、いいかも。ダシはしっかりと効いているけど、薄味なので、翌日の胃にも優し...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,442

24時間営業の、博多らしいユルユルうどん
福岡のユルユルうどんが食べたくなったので、八州へ。さぬきうどんを名乗っているけど、福岡らしいうどんが食べられるお店かも。24時間営業なので、いつも営業しているありがたいお店です。福岡のうどんと言えば、ごぼう天か、丸天。今回は、ごぼ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/1人   人気指数:3,089

リーズナブルで種類が豊富な博多の焼き鳥屋
「戦国焼鳥 家康」へ。九州の焼鳥屋さんは、戦国時代の武将の名前のことが多い。なぜなのかな?入り口を入ると「ドドド~ン」と太鼓を鳴らしてくれます。注文するとまたまた「ドドド~ン」。生ビールと博多ではお馴染みの食べ放題のキャベツが登...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,269

オーソドックスな餃子らしい味が楽しめる餃子店
餃子とビールで、手軽に済ます作戦に変更し、中州の餃子専門店「旭軒」へ。こちらのメニューは、シンプルで、ビール、焼餃子、水餃子、手羽先、めしなど。手羽先は、カウンターに山積みされており、勝手に取って、食べるシステム。1本100円だけど...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,353

旨みはたっぷりだけど、超さっぱり味な〆ラーメン
¥夕食を食べようかと、博多市役所の裏通りを歩いていたら、博多塩ラーメン「えん舞」の暖簾を発見。とんこつラーメンが主流の街なのに、塩って凄く珍しい。夜は居酒屋メニューもあるらしいので、今宵はこちらで、酒を飲み、ラーメンを食べること...
 
  •  
  •  
  •  
久留米屋の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,178

〆にぴったりのとんこつラーメン店
久留米の繁華街の「文化街」にある「久留米屋」さんで、〆ラーメンを食べてしまった。文化街の入り口にある夜のみ営業のお店です。〆ラーメン専門店って感じ。久留米ラーメンは、強烈なブタの匂いがするとんこつラーメンです。苦手な方なら、お店...

151~160件のトラベルノートを表示/全724件

最近見た記事
一覧見る