北九州市旅行
2ページ
評:
0/0人 人気指数:2,356
- 明治、大正、昭和と、門司港の盛衰を見守ってきた、由緒ある建物
- 旧門司税関は、明治42年の門司税関発足を機に建築が開始され、明治45年に建てられた、煉瓦造りの趣ある建物です。昭和初期まで税関庁舎として使用されました。 今は、1階が休憩所、税関PRコーナー、喫茶室、2階は、美術ギャラリーとなっています。 ...
評:
4/1人 人気指数:2,904
- 門司港駅のすぐそばにある、大人も楽しめる記念館
- 門司港駅のすぐそばにある、九州鉄道記念館です。煉瓦の壁にも鉄道の絵があります。門司港の地形は、山から、緩やかな坂が海まで続く形となっています。左手が山手。右手が門司港駅、そして更に右は、関門海峡となります。鉄道記念館は、3つのエ...
評:
0/0人 人気指数:2,770
- 野菜がたっぷりで、自然な甘みが魅力のちゃんぽん
- 住宅街の店、のり平ちゃんぽん。久しぶりの訪問です。この店のちゃんぽんは野菜がたっぷりで、自然な甘みがスープに溶け込んでいます。のり平ちゃんぽん、しばらく間が開きましたが、以前と変わらぬ落ち着いた味。あっさりしながらも、鶏がらベー...
評:
0/0人 人気指数:3,094
- 肉汁が出る出る!ジュ~シ~な小倉名物の肉まん
- いつも気になっていた豚まん屋さん「揚子江(本社工場)」へ寄り道しました!揚子江(本社工場)のお店にはひっきりなしに車が横付けされて、小走りに豚まんを買いに行くご婦人が数名いまして・・・いずれも ご主人であろう方は車で待機しており...
評:
1.6/1人 人気指数:2,327
- 若戸大橋や皿倉山、響灘を一望
- 展望が素晴らしいと聞いて「高塔山公園」に入ってきました。 標高124mの高塔山の山頂にある公園で、 桜・ツツジ・紫陽花など四季の花々が植えられて7月には炎の大蛇のように、 約2000人のタイマツ行列が高塔山に登...
評:
0/0人 人気指数:2,902
- どこか懐かしさを感じさせる餃子の人気店
- 折尾駅東口を出て右に進むと堀川沿があり、狭い間口の店がひしめきあい、夜ともなれば、控えめなネオンと暖簾が優しく揺れる、どこか懐かしさを感じさせる通りの一角に、餃子の人気店『餃子兄弟』があります。外はパリッと、中はジュジュッと肉汁...
評:
0/0人 人気指数:3,092
- UCCの直営店のホットケーキ&軽食のお店
- 週末のランチ探しに折尾から三ヶ森に抜ける県道を走っていて見つけた、ホットケーキのお店。これが初めての訪問となった珈琲館。UCCの直営店だそうです。窓側は全面ガラス張りで採光十分の明るい店内。お店の外観から想像する以上に中はゆった...
11~20件のトラベルノートを表示/全75件