田中屋

Tanakaya

タナカヤ

田中屋

 0/0人  |  人気指数 1,838

お気に入りに追加:0
  • 田中屋住所住所: 

    島根県出雲市大社町杵築東364

  • 田中屋電話電話: 

    0853-53-2351

  • 田中屋営業時間営業時間: 

    11:00-16:00

  • 田中屋定休日定休日: 

    不定休

  • 田中屋カードカード: 

  • 田中屋ホームページホームページ: 

出雲生まれのそば粉で作られた釜揚げそば!健康&美容にいい!

田中屋

出雲そばは、そばの実を甘皮ごと挽くので麺は色黒でこしがあって、そばの風味が濃くて香りも豊かだそうです。出雲独特の食べ方は、割子(わりご)そばと釜揚げそばだそうです。そんな出雲そばを食べるなら、出雲大社すぐ前に位置する「そば処 田中屋」です。出雲産のそば粉にこだわった主人の美味しいお店です。お昼時には行列が出来る程の人気店で、秘密は手打ちでコシがあってとても美味しいんだとか!また、出雲名物といえばぜんざい!こちらも食後にほっこりとオススメです。蕎麦は、なくなり次第終了となってしまうそうなので早めに行って食べる事をオススメします。

田中屋のオススメメニュー

編集履歴

*出雲独特の食べ方

‐割子そば

三段の丸い漆器に盛られたそばに好みの量の薬味とそばつゆをかけて食べる。
出雲のそばつゆは味の濃い店が多いのでかけすぎないのがこつ。
 
‐割子
江戸時代に松江の連(れん)と呼ばれる身分を越えた趣味人の集まりが、
野外にそばを持っていく弁当箱(道中弁当などに使った白木の使い捨て容器が原型といわれる)
として考えたのが始まり。
形も、四角や長方形、菱形、長丸などいろいろあった。
ある古いそば屋さんには、四角い割子が飾ってあった。
明治40年ごろ、連の一人であった松江警察署長の発議で、
衛生的見地?(四角いと角が洗いにくいとか)からヒノキをロクロで挽いて
底の厚みのある丸形の漆器に変わったとされている。
 
‐釜揚げそば
あらかじめ暖めておいたどんぶりにそばを移し、そば湯を注ぎ込む。
あとはそばつゆと薬味を好みの量かければ良い。
ビタミン、ミネラルなどがそば湯には溶けだしているので栄養価も抜群。
facebook twitter
この記事と同じテーマ(島根県・麺類)の記事に1名の編集者が参加しました!
Creative Commons — 表示 - 非営利 - 改変禁止 2.1 日本 — CC BY-NC-ND 2.1
記事最終修正日時: 
2013.03.07 07:58
※上記の内容は事情により変更される場合もございます。あらかじめご了承ください。

最近見た記事
一覧見る