せんば自由軒

ジユウケン

 0/0人  |  人気指数 1,818

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

ヒロメシさんのMyノート

2012-04-17 17:28 編集

次の編集内容へ

1/2

せんば自由軒

新橋のレンガ通りを歩いていくと、角に洋食屋がある、「せんば自由軒」だ。

名物のインディアンカレーのセット(スープ・サラダ付き)780円を注文した。この店のインディアンカレーはキーマカレーじゃない。見た目はドライカレーに近い。
具は殆ど無い。豚バラの細切れが少数確認されるくらいだ。ライスにこのカレールーを掛けて、よく混ぜ合わせた物になっている。それを丸く形にとって、中央に生卵を落したもの。これが大阪の老舗自由軒の混ぜカレー、インディアンカレーだ。関東圏ではあまりお目にかからない食べ物なので、初めは躊躇したが、食べるとこれはこれでイケる味。カレーと飯が最初から混ざっているか、口の中で混ぜ合わさるかの違いだけ。生卵を割り入れるのも大阪仕様だ。混ぜカレーに生卵を崩したものを更に混ぜ合わせていく。そしてウスターソースで味を調整すると、インディアンカレーが完成する。食べてみると、口中が均一にカレーの味だ。ウスターソースで少し甘めになっていた。しかし後からホッコリと辛味がやってくる。実は辛口なカレーなのだ。このインディアンカレーは、カツやハンバーグのトッピングがある。それから似た系統で、ハヤシライスも混ぜハヤシで登場することになる。
あっそうだ、ハヤシライスは、この店では「ハイシライス」と呼ぶ。普通のものしか食べたことのない方は是非一度味わってみてほしいものだ。

最近見た記事
一覧見る