-
住所(日本語): 未入力
-
住所(現地語): 未入力
-
電話:
2508-1234
-
営業時間: 未入力
-
定休日:
年中無休
-
日本語:
可
-
カード: 未入力
-
ホームページ: www.discoverhongkong.com/jpn
香港観光に関する事ならここへ!
「香港観光協会」は現在香港内に4か所あります。
旅行者が利用しやすいのは空港か尖沙咀のスターフェリー乗り場ではないでしょうか。
(地下鉄銅羅湾駅にあったセンターはクローズしました。)
香港で観光に来たら頼りになるところだ。英語・広東語・北京語で観光案内を丁寧にしてくれるし、観光ガイドブックなどももらえる。質問が特になくても行ってみる価値はあるだろう。また、電話での問い合わせも可能。香港在住者でも、博物館の開館時間などを聞くために利用することがあるようだ。香港で何か困ることがあったら、電話してみると良い。日本語案内サービスもある。
他情報
日本語ができる人は常駐していません。
資料に日本語のものがあるので、日本語の資料を希望と言えばもらえます。(全部の資料ではありませんが。)
中国語・英語は問題なく、通じます。もちろん、広東語も。
現在利用可能なビジターセンター
-
香港国際空港
Buffer Halls A and B, Arrivals Level, Terminal 1 -
ターミナル1、到着フロア、A出口、B出口の手前
営業時間:7am - 11pm -
年中無休
-
羅湖駅(東鐡線)
Arrival Hall, 2/F, Lo Wu Terminal Building - 羅湖駅ターミナルビルディング 到着ホール2階
- 営業時間:8am - 4pm
-
年中無休
-
香港島
The Peak Piazza (between The Peak Tower and The Peak Galleria) - ピークピアッツァ(山頂)ピークタワーとピークギャレリアの間
- 営業時間:9am - 9pm
-
年中無休
-
九龍
Star Ferry Concourse, Tsim Sha Tsui -
チムサーチョイ、スターフェリー乗り場横
営業時間:8am - 8pm - 年中無休
電話番号 :2508-1234
日本語 :ホットライン「3」にて対応可能
ホームページ : http://www.discoverhongkong.com/jpn/
香港政府観光局の楽しみ方
ここの楽しみ方を紹介してください。
- この記事と同じテーマ(銅鑼湾・博物館・美術館)の記事に4名の編集者が参加しました!