茶具文物館

Museum of Tea Ware

チャーコイマンマッグン

 0/0人  |  人気指数 2,810

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

ryukoさんのMyノート
ryuko 

2010-12-29 09:29 編集

次の編集内容へ

1/3

茶具文物館「茶具文物館」へ向かいます。「茶具文物館」では、茶に関する様々な展示がされていました。茶の昔の飲み方をこと細かく写真とともに説明がなされています。昔々は、茶は今のように茶壷や蓋碗で飲むのではなく、この写真のように煮たり、茶以外の樹の実や、塩などと一緒に飲んでいたのです。私はこの内容は既に日本で学んでいたため、とても良い復習になりました。そして、今「茶具文物館」では「茗趣源流」という展示がされています。歴代の茶器の窯元の紹介や、茶の製造などなどに関してとっても細かくわかりやすく展示がされています。私は今台湾で茶壷の勉強会に出席していた為、その際に聞いた茶壷が実際に展示されていたりして、とても感慨深かったです。台湾では、台湾茶に触れる機会はとても多いですが、他の茶に触れることがあまりないのでとても新鮮でした。香港在住の友人に感謝感謝です。

最近見た記事
一覧見る