基本紹介編集履歴
1/6
2日目の午前中はツアーです。(これまでの記事はこちら①・②・③)まずはNewWorldCentre内にある、広東料理レストラン恆香桟へ。朝食は中華粥です中華粥は日本のものと違って、砕いたお米を使っているからトロットロ!具は色々ありますが、今回は豚肉とピータンでした。中華粥は好みが分かれると思うけど、炒麺は美味しかったそして今日もアベニュー・オブ・ザ・スターズをぐるり。昼間はまた違った景色が見られます。そしてしばらく歩くと、スターフェリー乗り場が。船に乗って香港島へ渡りますやっぱり乗るなら2階席だよねー。窓から見えるのは、香港会議展覧中心だよ。香港返還式が行われた、歴史ある場所です本島に着いたら、2階立て路面電車を体験!ビュンビュン進みまーす。どうでもいいけど、香港の車ってスピード速いんだよ~そして、バスを降りたところでにぎわうお店発見!泰昌餅家、香港では有名なお菓子屋さんですお土産用のお菓子もたくさん売ってるし、美味しいからオススメです。私は有名なエッグタルトをいただきましたこれが超~~~うまサックサクのタルト部分と、アッツアツのプリン部分が絶妙にマッチ!食べる価値ありです!次に向かったのは文武廊(マンモウミウ)、香港で最も古いお寺です。寺内には、渦状の線香がたくさん吊るしてあります。そしてその1つ1つに願い事を書いた紙がついています。それにしても長い線香、2週間も燃え続けるんだとか。頭上から灰が落ちてくることもあるので、皆さんお気をつけて!そして場所は先ほど見えた香港会議展覧中心にうつります。ここは金紫荊広場。紫荊は、バウヒニアという蘭に似た花のこと。香港の至るところに咲いています。毎年7月1日、この広場では香港返還記念式典が行われているんだって。さーそろそろお腹も減ってきたぞ!続く⇒