基本紹介編集履歴
2/5

金満庭。現在、香港に3店舗あります。
一番メジャーなところでは、銅鑼湾にある時代廣場(タイムズスクエア)店。ただし、ここはいつ行っても激コミ、予約は決まった時間帯のみ受付、ミニマムチャージありだと言われたため、予約をして行ったことはありません。1時間待ちとかフツーです。
それ以外では、奥海城(オリンピック)と馬鞍山にあるので、私たちはそのどちらかに行くことが多い、この2店もそれなりの混み具合だけど、タイムズスクエアほどじゃないので。味は同じだしね。
まずは、ビールで♪前菜:皮蛋(ピータン)とお豆腐雲白肉友達のリクエスト「酢豚」エビチリかに味噌入り「焼き」小籠包「焼き」って、珍しいでしょ?!鶏とワンタンのスープ(沙鍋雲呑鶏)これ、とってもおいしいです、お勧め~!絶品!小籠包香港でベスト3に入る味だと思ってます♪中国野菜、ガイランこれは、なんでしょ~?さっきの鶏とワンタンのスープに使った「鶏肉」ほぐしてテーブルに持ってきてくれます。
このスープよりおいしい坦坦麺は食べたことないな~。蝦入り卵焼き(蝦仁蛋餅)名前忘れ。
ひき肉を炒めたもの+薄餅以上、6人で食べ倒しました~。このお店は待っても食べる価値ありですっ!!!そして、嬉しいのが、お安いこと~。香港人が並んでも食べたいと思うのも納得です。
今日は初めてちょっとデラックスな中華料理店、金満庭に来ています。普段はあまり外食しませんが、このお店はふらっと入るもよし、大人数の集まりもよし(但し事前予約)というような規模の大きいレストランです。味は日本人が好きそうな味付けです。こういうと変な感じですが、グルメ香港ですのでいろいろな味がありますね。食べた感じで、なんとなく横浜の中華街のレストランを想像しました。←(これは決して悪い意味ではないです)大衆食堂などですと、またこんな味とはちょっと違います。オススメ料理はこれ ↓蘭州・麺一杯30香港ドル。こんな豪華なお店でこの値段は安いですね。ちょっとおなかがすいて友達とラーメンだけだったら、お得です。なおこのラーメンは辛口で辛さのレベルも選択できます。私たちは中辛でしたが、辛口のあなたは結構いけます。一番辛いのもぜひお試しを!今日もおいしい一日です。金満庭 場所は~~銅鑼湾時代広場10階~~






RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English