基本紹介編集履歴
1/3
「迪士尼」と書いて、なんと読めばいいのか。答えは意外と簡単、「Disney」が正解です。
ご存じの通り、香港にもディズニーランドがあり、そのアクセスとして建設されたのがこの迪士尼線。欣澳駅〜迪士尼駅の1駅だけ、地下鉄なのに全線単線+交換用の信号所つきという、風変わりな路線です。
車両も専用に4両×3本が用意されて、シャトル運用に就いています。外装だけでなく、内装もバッチリ改造されていて、と、まさにこれは舞浜リゾートラインです!
車両だけじゃなく、駅やそのほか細かいところまでこだわるのがディズニー流。夢の国への入り口、欣澳駅はまさに現実と非現実との中間を思わせるリゾート風に仕上がっています。また、安全の確保にもしっかり配慮がされていて、ホームには監視の駅員が2人も立っていました。
そして、迪士尼駅に着けば、もうそこは夢の国。園内と一体化されたデザインで、すっかり気分はディズニーランドです♪駅舎も、MTRのマークが無ければ、アトラクションの入り口と間違えそうです。