基本紹介編集履歴
1/7
イミグレーションの窓口は外国人・香港居民(香港ID所有者)、香港永久居民などに分かれています。 外国人の窓口は多少混んでいましたが、ま、だいたいこんなもんでしょう。今回はキャセイホリデーのツアー利用。空港からホテルまでの交通手段はバスとエアポートエクスプレスのどちらかを選ぶことができます。 私はエアポートエクスプレス利用。日本で旅行代理店からもらったクーポンを持って、エアポートエクスプレスのカウンターへ。乗り場は到着ロビーに直結。 エスカレーターやエレベーターを使う必要はまったく無しで、とっても便利。シートに落ち着くと前のシートの背もたれにこんな表示。あれ? 以前はここにディスプレーがあったのに。ん?? ボリュームの調節? スピーカー?? なるほど~、画面は前のを見るわけだ。 で、音声はヘッドレストに仕込まれているスピーカーから聞こえてくると・・・。 は~~、よくできてること(@_@;)空港から香港島のセントラル(香港站)までは約30分。 成田もこのくらい近いといいなぁ。香港站のプラットフォームで発見! 携帯電話の充電器。 改札を入った中で15分かぁ・・・。よっぽど切羽つまってないと、使わないかも・・・。Tags:海外