基本紹介編集履歴
3/8
空港から香港市内へのアクセス方法をまとめました!!
香港国際空港から香港市内中心地までは約35km。
アクセスはとても便利で、空港建設に合わせたエアポートエクスプレス(AEL)をはじめ、新しい高速道路を通る空港バス、リムジンバス、タクシーなどの選択肢も様々です。また、エアポートエクスプレスの降車駅、香港駅・九龍駅各駅からは主要ホテルまでの無料シャトルバスが巡回していたり、交通カード(オクトパスカード)を利用してエアポートエクスプレスに乗ると接続するMTRが無料乗車できるなど、旅行者にとって便利なサービスもあります。
■香港国際空港から市内へ
*エアポートエクスプレス
エアポートエクスプレスの停車駅は「香港」「九龍」「青衣」「機場(空港)」の4つ。
九龍駅や香港駅から各ホテルへの無料シャトルバスが出ています。
時速130kmのエアポートエクスプレスは、空港から九龍まではわずか21分!
香港までは約24分!
空港発は5:50~深夜0:48まで12分間隔で運行しているので、とても便利です。
|
便利でお得なエアポートエクスプレス・トラベルパス 220HK$、300HK$があり、以下のものが含まれています。 ・220HK$のものはエアポートエクスプレス片道分、300HK$のものは往復分の乗車券 ・3日間に何度でもMTR(地下鉄)が乗れる切符 カードを返却すると、保証金(50HK$)と残金の払い戻しも可能。エアポートエクスプレス、MTR各駅の窓口で購入できます。 |
*空港バス(エアポートバス)
空港バスは、市内中心部まで乗り換えなしで行け、料金もエアポートエクスプレスよりも安くすみます。停車駅の少ない「A系統」と、停車駅の多い「E系統」があります。また、早朝・深夜には「N系統」の深夜空港バスの運行もあります。 行先により、運賃も異なります。 |