カネアキ・ヘイアウ

Kaneaki Heiau

カネアキヘイアウ

 0/0人  |  人気指数 2,492

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

imechanさんのMyノート

2010-05-29 15:33 編集

次の編集内容へ

1/3

カネアキ・ヘイアウ

マカハ渓谷の奥にあるヘイアウ。17世紀に建てられたと推定され、四大神の1人「農耕の神・ロノ」を祭ってる。カネアキ・ヘイアウ:【効果・祈願】平和・豊穣祈願。ここはオアフ島内で最も復元状態のよいヘイアウだそうで、石積みだけが残る他のヘイアウと違って、2つの塔や神像や小屋などが残っていたりと、ヘイアウを実感できた場所。茂みの中にあるので、蚊にめちゃめちゃ襲われる。場所は、マウナ・オル・エステートという住宅地の中で、ここへは管理ゲートで通行許可をもらわないと行けない。とはいえ、「ヘイアウに行きたい」と伝え、国際免許証とレンタカーの契約書を提示するだけで大丈夫。車のナンバーを控えられた後、通行できる。虫が気になって、あんまり集中できなかったけど、「昔のままのヘイアウ」を見るには、オススメの場所。火~日曜日の10:00~14:00まで。月曜日と雨天は通行禁止。ちなみに、今回のヘイアウ巡りですが、ヘイアウについた途端に雨が降り始めて、車に戻ると雨が止んで。晴れ男・晴れ女で巡ってたのに、なぜかやたらと雨に降られた。

最近見た記事
一覧見る