基本紹介編集履歴
13/14
全米No.1ビーチに選ばれたこともある有名な海洋保護地区の「ハナウマベイ」
ワイキキビーチから車で25分くらいのところにある「ハナウマ湾」は全米NO.1ビーチにも選ばれたことがある美しい海が魅力です。正式名称は「Hanauma Bay Nature Preserve(ハナウマ湾自然保護区)」となっていて、ビーチに入る前に9分間のビデオ鑑賞が義務づけられています。50人ほど入れる映画館のような場所で立ったままの鑑賞。勿論、日本語解説のヘッドフォンを貸してくれるので言葉の心配はありません。(主に自然保護に関する教育ビデオ)
ここ「ハナウマ湾」は元々、王族の釣り場で、現在はハワイで有名なシュノーケリングのスポットでもあります。シュノーケルで、ハワイのたくさんの魚や、珊瑚、タコ、運が良ければ海ガメにも出会えます。また、ダイビング体験もでき、既に機材がセットされているタンクを背負って「ハナウマ湾」の美しい海をこれでもかと堪能できます。ビーチの水温は思ったほど高くなく、風がある日は寒いのでご注意を。
ビーチでは、水中メガネや足ヒレのレンタルサービスもあるので、ぜひシュノーケリングに挑戦してみてください! |
駐車場が満車になると、入れなくなってしまいますので、ハナウマ湾に行かれる際は、朝一がおすすめです。 |
運がいいとウミガメも見られます。体験ダイビングもできるので、ぜひ♪♪ |