ビショップ・ミュージアム

Bishop Museum

ビショップミュージアム

 4.6/1人  |  人気指数 2,181

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

2/11

ハワイ王朝の貴重な資料を展示プラネタリュウムもありますよ

ビショップ・ミュージアム

ここの建物は古いのですが、中はとっても立派。火山の成り立ち等を分かりやすく展示。子供には良い。
ハワイ王朝の貴重な資料も展示されており素晴らしい物ばかり。夜には、天体望遠鏡で惑星(木星とか土星)を見せてくれる。プラネタリュウムもあるしなかなか面白い。ビショップの入場料も割引クーポンがあるので、行く人は忘れずに。

 

ビショップミュージアムはレッドラインでもいける。勿論、ザ・バスでも。ビショップミュージアムにはroute2のバスに乗る。やっぱり降りるバス停が全く不明なのでちょっと不安。 ビショップ・ミュージアムはハワイ最大級の総合博物館。ハワイをはじめとするポリネシアの文化や歴史に関する品々が展示。フラショーや、レイメインキング体験、プラネタリウム観賞なんかも。ただ、ここも例に漏れず工事中で、オススメのハワイアンキルトの展示コーナーがなかった。残念。
リアルパンの木。ハワイアンキルトのモチーフで有名。ビショップミュージアムの敷地内は結構広い。そしてやっぱり色んな草花がうっそうとしている。で、新しくできたサイエンスアドベンチャーセンター。丁度小学生の団体が見学に。ちびっこいっぱい。えーと、内容ですが三十路過ぎにはどうなの…という感じ。かなりちゃっちい感じ。ほんと、子供向け。ビショップミュージアム、まあ1度行けば十分かな、という感じだけど、ハワイの歴史とかかなり面白かったのでためになる。

最近見た記事
一覧見る