基本紹介編集履歴
4/7
オハフの自然と共に癒され楽しむ事ができる大自然クアロア牧場
クアロア牧場は、ジープ探検、乗馬をしに来たことがある。今回は、オススメのヒミツのポイントへ連れて行ってもらった。駐車場から歩き始めて、「ちょっとだよ」と言われてのに山道をどこまでも歩く。歩く。歩く。目の前に広がったのは光景。チャイナマンズハット。そしてフィッシュポンド。絶景。そして後ろにはコオラウ山脈。山を下ってはいけないのに、下ってしまった男の子が石にされちゃったという伝説の岩も。
クアロア牧場は、東京ドーム約450倍の広大な敷地で、「ジュラシックパーク」や「ゴジラ」などのロケ地にもなった。四輪バイク、乗馬、ロケ地ツアーなど様々なアクティビティーが体験できる。めちゃめちゃデッカイブタがいた。zeepに乗って、ジェットコースターのように山道を駆け上がる。「チャイナマンズハット」もよく見える。山の上から見た景色は、驚くほどきれい。ここパワースポット。そびえ立つコオラウ山脈と、きれいなカネオヘ湾に恵まれたこのクアロア牧場は、古来ハワイアンの聖地でもあり、王族の子供達の教育の地でもあり、古代の埋葬地でもあったため、たくさんの伝説や神話が残っている場所でもある。ツアー名などである「クアロアランチ」は、「Lunch(お昼ごはん)」ではなく、「Ranch(牧場)」という意味。