基本紹介編集履歴
1/4
ハワイ旅行記続きです。ホントはじっくり見ていたいのですが、さくさくっとセーフウェイとロングスドラッグスを見て廻りコオリナに戻ります。ここカポレイのお店たちはいつ
そして、このテントウムシのマークでお馴染みのコオリナゴルフクラブに向かいます。コオリナリゾート内なので、歩いて行けます。シャトルバスも通ってますが、待っているより歩いて行った方が早い!目的はゴルフをするためでなく、ゴルフショップに行くこと!毎回、ゴルフやったら~とマウロア夫に促すものの、英語がしゃべれないから外人と一緒に周るのがイヤらしい・・・ここに滞在していて、ゴルフやらないのはもったいない。ウェアなどはそれなりにお値段がしますが、セール品などもあるので我が家(というかマウロア夫)はもっぱらお買い得品狙い(笑)でもホント、すっごいお得なんです。ゴルフをやらないワタシから見ても、この値段ならちょっと欲しいな~と思うぐらい。オリジナル(テントウムシ)商品もたくさんあるので、ゴルフ好きの方にはお土産にも喜ばれますよ。ワイキキからわざわざこのお店に来るためだけに、はるばるコオリナまでいらっしゃる方も結構いるようです。なぜか今回は、あまり良い品ぞろえではなかったようで・・・気に入ったのは、サイズがどれもなかったらしい。それでも買わなきゃ気が済まないうちの夫、オリジナルのキャップやらボールやら買い漁っておりました。帰りに、ゴルフ場を冷やかし半分に覗き・・・気持ちよいぐらい真っ青な空とグリーンコースこんな景色の良いところでプレーしたら、せこせこやっている日本と違い良いスコアが出ちゃうんでしょうね~。でも常連さんのお話だと、以前より芝のお手入れとかが雑になったと仰っていました。名門ゴルフクラブなのにね~。