ワイキキ ジョイ ホテル

Waikiki Joy Hotel

ワイキキジョイホテル

 0/0人  |  人気指数 2,256

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

2/4

ショッピングセンターやビーチウォーク・DFSギャラリアへ徒歩で行ける好立地ホテル

ワイキキ・ジョイ・ホテル

ホテルのチェックインは12時ですが、取り合えずダメモトで向かってみる。DFS正面から歩いて3分で到着。ホテルはDFSの真裏(横)のワイキキ・ジョイ・ホテル。フロントでチェックイン出来るかどうか聞いてみましたが、やはりまだ駄目。それも当然な話なので、ちょっと大きめな荷物を預かって貰う。

 

大荷物を持ってチェックイン。ロビーはこじんまりとしていてとても静か。先に預けた手荷物もスーツケースと一緒にお部屋に届けてくれていたので助かった。クラブスイートなのでカラカウア通り寄りのハイビスカス・タワー。ルームNo.705 8階がペントハウスなので一応リクエスト通りに高層階。しかし残念ながら希望の西向き(駐車場側)ではなく、東向き(DFS側)。

ドアを開けて先ず思ったのは「この立地なのに広いしかも明るい」。シェラトンやカイウラニあたりの1.5倍位広いかと。ハイアットと同じ位かな。噂で聞いたベットの枕元の鏡張り。でもその効果でお部屋が明るいし広く感じる。手前のベッドの横には電子レンジと簡単なウエットバー完備。電子レンジが有るのが今回このホテルを選んだポイントの1つでもある。かと言って、ジュニアスイートのミニキッチン迄は必要無かったのでクラブスイートで十分。バスルームも、かなり広い。洗面台、トイレも一緒ですが、ハンデキャップお持ちの方が車椅子で移動されても問題無い広さ。バスタブがジャグジー付き。このホテルを選んだポイントの2つ目。トイレにウォシュレット完備。これがポイント3つ目。ハワイと言えど12月の夜は寒いのでゆっくり湯船に浸かりたい。トイレは、若干ウォシュレット依存症なので日本から掃除&除菌グッズ一式持って行って、お部屋入って直ぐにお掃除。綺麗にお掃除されてましたが、やはり気になるので。他のホテルの時はいつも携帯ウォシュレット持参。ラナイも広々椅子は3脚。でもちょっと賑やか。灰皿有り。

最近見た記事
一覧見る