プリンセス カイウラニ ホテル

SHERATON PRINCESS KAIULANI HOTEL

シェラトン プリンセス カイウラニ ホテル

 0/0人  |  人気指数 2,433

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

3/7

昔カイウラニ王女が住んでいた地に建てられた素敵なホテル

プリンセス・カイウラニ・ホテル

プリンセスカイウラニホテルは、昔カイウラニ王女が住んでいた場所にホテルが建てられtた。ホテルのロビーには、写真や縁の品々が沢山。今回は一部のみ。彼女の生い立ち等も書いてある。ハワイがアメリカ領土になるにあたって、彼女は悩み、精神を病んでしまったよう。その後23歳で亡くなってしまいましたが、彼女が残した最後の言葉に私はグッと来た。「ハワイの人々は全てを失くしてしまった」。 

 

ミラマーの隣にあるホテル。ハワイのシェラトングループの中でも一番安く、評判もそこそこ。ここのホテルは最悪。値段が安いなら仕方がないと諦めるものの、他のホテルに比べて値段は少々高い、酷い対応。
① 部屋が狭い(まぁ、狭いホテルもあるから我慢が出来る)
② アメニティが人数分用意されてなかった(一人分のみだが、使わないので良しとしよう)
③ アメニティが翌日、その翌日になっても補充されない(持って来てもらうとチップがかかる)
④ 一日につき人数分のコーヒーがサービスされるが、補充されない(飲まないから良いが)
⑤チップだけもらっておきながら、部屋の掃除はかなり汚い(掃除機をかけていない)
⑥シーツを換える様、札を出したが、2日間取り替えてくれなかった(部屋にシーツだけ置いてあった)
⑦部屋中ゴキブリだらけ(スーツケースの中から3匹も出て来た。しかも、お金を払おうと財布を開けたら、ゴキブリが飛び出した)
⑧ もちろん、ラナイ(ベランダ)にもゴキブリ沢山(南国だから外は仕方ない)
⑨ホテルの食事が腐っていて食べれなかった(カビは生えてるわ、野菜は腐ってるわ)
⑩ホテルで食事をすると、チップを強引に請求された(「私にチップ、チップ」と呆れます)
⑪あまりの対応に頭に来たので文句を言おうとフロントへ行くと、日本語は分かりませんと言われる(日本人が沢山来るハワイだよね??しかも日本語対応ホテル)
⑫フロントから日本語が出来る係員を紹介してもらったが、その人も「日本語分かりません」と言った(安いホテルなら日本語が出来なくても良いが、シェラトンだよね??)
⑬日本語係員がいず、たらいまわしにされた後、苦情対応係員の所へ行かされる(初めからそうすれば良いのに・・・)
⑭日本語対応係員が他の外人客とくだらない話を長時間しているので、「すみません・・・」と話しかけると、「ちょっと待って」と言われ、その後も10分以上待たされる。
⑮ホテルの食事をした後、数十分後には食べた全員が嘔吐と下痢(社会問題ですよね!!)

 

以上。今まで数々の汚い、酷いホテルに宿泊しましたが、安宿ならまだしもね。

 

「このホテルは、昔、ハワイ最後の王女が住んでいた場所に建っている。世界的にも有名なワイキキビーチまですぐの場所で、ショッピングや食事、ナイトライフを楽しむのにもとても便利な立地。」とのこと。スターウッド系シェラトンホテル「シェラトン・プリンセス・カウイラニ」指定のツアーで。ビーチに面していないものの立地は非常に良く、隣にABCストア、1ブロックでトロリーバス停、DFSにも徒歩圏内という、予算は抑えつつ安心できるホテルに泊まりたい、という方にはオススメ。3つのタワー(プリンセスウイング、アイナハウタワーウイング、カイウラニウイング)からなる構造で、私はアイナハウタワーの6階。こちらはインターナショナルマーケット側となり騒音が気になることもありましたが、各クチコミサイトで見るコメントほどではなかった。

最近見た記事
一覧見る